試しに住む。高知に、住む。

豊かな森林と青い海と清流の国、高知。

恵まれた自然や素敵な景色、とびっきりの食材など、たくさんの魅力にあふれる高知県。
なかでも一番の魅力は、自由で情熱的、かつ、出会ってすぐ仲良くなれる家族のように温かさ。
みんなぁも、試しに、高知家の家族になってみん?

自然

気温が温暖!ザッ!と降って、ガッ!と晴れる!
・年間日照時間全国第1位!
・年間降水量全国第1位!
・年平均気温全国第5位!
大雨や台風が多いのも特徴。日々の防災対策により災害にめっぽう強い!(出典:2020年気象庁)

アウトドア施設全国14ヶ所のうち、3ヶ所が高知県!
 日本最後の清流と言われる四万十川、黒潮が流れる雄大な太平洋、日本三大カルストのひとつである四国カルストなどの大自然に恵まれ、サーフィンやパラグライダー、ラフティングにフィッシングと、あらゆるアクティビティにおいて、全国屈指の名所がそろっているので、休日はアウトドア三昧!

食べ物が美味しい!第1位7回受賞!
 じゃらんリサーチ「地元ならではの美味しい食べ物が多かった」部門 2006~2021年の16年間で1位7回、2位5回受賞しています。

よく飲む!土佐のおきゃく文化!
・発泡酒等の支出額・消費量 全国第1位!
 (出典:2021年国税庁・総務省)
・土佐酒の金賞受賞率が全国トップ!
 (2023年度全米日本酒歓評会)

冠婚葬祭や神事、節句など何かと理由をつけて宴会を開いて、大きな皿にたくさんの料理が載った皿鉢料理を前に、誰彼となくお酒を酌み交わす!

ヒト

世話好きであったかい「県民性」
よく言えば世話好き、悪く言えばおせっかい、豪快でエネルギッシュ!ワッと集まってわちゃわちゃ手を差し伸べてくれる。
高知の魅力は人にあり!

300年以上続く 土佐の「街路市」文化!
全長約1kmにおよそ300店が軒を並べる、日本最大最古の街路市「日曜市」が代表。
曜日ごとに各広場で街路市やマルシェが開催されるのは全国でも珍しく、時代が変わっても”対面でつながりたい”土佐人ならではの風土です!

インタビュー

それぞれに高知県の魅力を感じて、Iターンされた先輩移住者の声をご紹介します。

移住者インタビュー一覧へ

写真で見る高知家

海、山、川。自然に恵まれたこの土地で、農業、林業、漁業などの仕事に携わりながら、新たなライフスタイルを楽しんだり、自然の中での子育てや家族との時間を過ごすことは、都会では味わうことのできない醍醐味となるでしょう。


試しに来てみる?

地域ならではの仕事に携わりながら、リアルに地域のくらしを体験できる「ふるさとワーキングホリデー」という制度があります。他ではできない体験を高知県でしてみませんか?
>>>ふるさとワーキングホリデーはこちら


試しに住んでみる?

旅行と日常生活では、地域との関わり方が異なります。一度は高知の暮らしを体験してみませんか。
高知県では「お試し滞在施設」や「移住体験ツアー」などの移住体験メニューを用意しています。
>>>お試し滞在施設はこちら
>>>移住体験ツアーはこちら


おすすめ記事

オススメコンテンツ

イベント情報や支援情報など、
最新の情報をメールでお知らせします!

Go Top