入場無料・入退場自由
高知暮らしを叶えるために
必要な情報がすべて揃う
{{item.prefecture}}
{{item.date.slice(-4)}}{{item.week}}
{{item.time.split('-')[0]}}{{item.time.split('-')[1]}}
先輩移住者が実現しているライフスタイルを紹介するほか、住まい・仕事・イベントなどの最新情報を豊富に取り揃えています。
気になる内容を見つけたら、該当のブースへGO!
高知県内全{{exhibit.length}}市町村、就業分野、事業者の担当者が会場に勢揃いします!
気になる地域のこと、一次産業や起業などの就業を含めた仕事のことなど、なんでも気軽に相談してください。
「まだ漠然と移住を考えている」という人も大丈夫。総合窓口に常駐する移住コンシェルジュが皆様のニーズをお伺いし、最適なブースを紹介します。
高知移住を実現した「先輩移住者」によるトークセミナーを開催!
リアルな体験談を聞くことで、なんとなく考えていた移住のイメージが具体化するかも。
移住によって暮らしや環境がどう変化したのかなど、ギュッと詰め込んでお話しいただきます。
【東京会場】
①11:30~ ②14:00~
【大阪会場】
①11:30~ ②14:00~
1969年大阪府生まれ。約20年にわたって大手住宅建築会社の営業職として勤務。2017年、高知県内での就農を目指し、四万十町の「クラインガルテン四万十」内へ移住するとともに、2018年3月まで「高知県立農業担い手育成センター」で農業研修を受けながら移住就農先を検討。柚子就農を決意し、2018年4月に香美市民となった。
【東京・大阪会場】
15:00~
地方と都会では、かかるお金にどのような違いがあるのでしょうか?
移住後に後悔しないために、気になるポイントを予習しましょう!
- 知っておきたい!地方移住にかかるお金とは
- 現役FPがアドバイス!移住後の「お金とライフプラン」
- FP が教える移住のポイント
それぞれの地域の特徴や制度などを聞き比べたり、
移住にまつわる暮らし、住まい、仕事などのギモンを
直接担当者から聞くことができます。
{{item.name}}
{{item.name}}
{{item.prefecture}}