一覧へ戻る
南国市地域おこし協力隊 募集
ひとことで言うとこんな仕事
現在、南国市では人口減少に伴う事業者数の減少、空き店舗の増加などの課題解決に向け、2名の地域おこし協力隊とともに中心市街地の活性化に取り組んでいます。
また、令和7年春には、本市の名誉市民である漫画家やなせたかしさんと妻の暢さんご夫婦をモデルにした連続テレビ小説「あんぱん」の放映が決定しました。
中心市街地である後免町はやなせたかしさんが少年時代を過ごした町です。この放映を契機に、本市では連続テレビ小説を活かした観光振興を生かす取り組みを進めていきたいと考えており、更なる中心市街地の活性化に向けて一緒に取り組んでくれる方を募集します。
ミッション
中心市街地活性化業務(フリーミッション型、業務に一部制約あり)
■中心市街地を賑やかにする活動(イベントの企画・運営等)
■「ごめんく」の管理・運営
■「ごめんく」にて実施されるものづくりワークショップ(体験)の管理・チラシ作成・配布等
■SNS等を用い、「ごめんく」での活動や施設情報等の発信
■海洋堂SpaceFactoryなんこく及び隣接する広場で開催する手作り雑貨販売イベント「ごめんteteマルシェ」の運営
■ごめんteteマルシェ実行委員会の事務局として、出店者の募集・取りまとめ、広報物の作成、実施日当日の現場対応等
※他の協力隊員と連携しながら業務に取り組んでいただきます。
ここがポイント!
下記のすべてに該当する方
1. 雇用開始時点で満18歳以上の方
2. 現在、3大都市圏をはじめとする都市地域又は条件不利区域を除く一部条件不利地域に居住する者(注)で、委嘱後は、南国市内に住民票を異動し、かつ生活の拠点を移すことができる方
3. 上記の業務に取り組む意思がある方。また、任期終了後は南国市に定住し、地域おこし協力隊時の活動を継続する意欲のある方
4. 普通自動車免許を取得している方(現在未取得でも、雇用開始までに取得可能な方)
5. 心身ともに健康で、円滑なコミュニケーションがとれ、地域住民と共に地域活性化に取り組む意欲のある方
6. パソコンの一般的な操作(Word、Excel等)ができる方
7. 地方公務員法第16条の欠格事項に該当していない方
8. 任期中、任期終了後に南国市で取り組みたい明確な目標を持っている方
勤務条件・待遇等
■報酬
月額176,800円(日額10,400円)
■勤務時間
勤務日数:月17日勤務
就業時間:8:45~17:30
勤務時間:7時間45分
■待遇・福利厚生
(1)住居を指定し貸与
(2)健康保険・厚生年金・雇用保険に加入
(3)期末手当支給あり
南国市ってどんなまち?
県庁所在地である高知市の東隣に位置し、高知龍馬空港やJR後免駅、南国ICなど交通利便性の高い高知県の玄関口です。
「土佐日記」の著者である紀貫之が過ごしたとされる邸宅跡や戦国武将・長宗我部元親の居城であった岡豊城跡など多くの歴史ロマン溢れる町です。
また、南国市では古くから農林業が盛んであったことから、農林業用の打ち刃物や農業用機械の製造といった「ものづくり」が行われており、令和3年3月21日には「ものづくり」をコンセプトとした「海洋堂SpaceFactoryなんこく」がオープンしました。さらに、市の中心市街地の後免町商店街内には、地域おこし協力隊が常駐する「ごめんく」があり、それらの拠点施設を中心に、ものづくりのまちとして市の活性化に取り組んでいます。
※「ごめんく」とは地域おこし協力隊常駐施設の名称で、毎月のワークショップや年3回程度地域おこし協力隊が企画するイベントを開催しています。
※この記事は、2024年05月17日時点の情報を掲載しています。
(1)募集人員 2名(最大)
(2)応募受付期間
随時受付とします。
(3)提出書類(様式不問)
・履歴書
・地域おこし協力隊活動についての作文
「地域おこし協力隊で活かしたい私の能力」「活動を通して達成したい目標、実施したい企画」などのテーマを含み、1200字以内で作成
(4)提出先
〒783-8501
高知県南国市大そね甲2301
南国市 商工観光課 商工観光係 地域おこし協力隊担当
(5)第一次選考
書類選考のうえ、結果を文書にて通知します。
(6)第二次選考
第一次選考合格者については、2日間の日程で面接とフィールドワークを行います。日時や内容等の詳細は第一次選考の結果通知の際にお知らせします。日時について希望がある場合は相談してください。
※なお、第二次選考に要する交通費、宿泊費等は個人負担とします。
(7)最終選考結果の報告
第二次選考合格者に文書にて通知します。
※応募詳細についてはこちらをご確認ください。
南国市ホームページ 南国市地域おこし協力隊を募集します!
■お問い合わせ先
南国市 商工観光課 商工観光係
担当:地域おこし協力隊担当(平日8:30~17:15)
電話:088-880-6560 FAX:
088-863-1167