多様な働き方

高知県西部のゲートウェイ「道の駅かわうその里すさき」で 駅長の右腕候補を募集中!

一覧へ戻る
道の駅かわうその里すさき」で、駅長の右腕的存在として、物販業務や情報発信、自社商品の開発・販売、地元事業者とのコラボレーション企画などに取り組んでいただける方を募集します。
高知県西部のゲートウェイ「道の駅かわうその里すさき」で 駅長の右腕候補を募集中!

ひとことで言うとこんな仕事

「道の駅かわうその里すさき」を盛り上げるために、物販業務や情報発信業務の他、駅長と一緒に自社商品の開発、地元事業者とのコラボレーション企画、その他新たな取り組みを行っていただくお仕事です。

ミッション

①物販業務
・在庫管理、棚卸業務
・業者さんからの納品、品出し、レジ業務
・店舗・売り場の装飾、商品の販促資料作成(POP等作成)
・EC販売の運営、注文対応 など


②レストラン業務の運営サポート
・2階「レストランとれた亭」 繁忙期は、主にホール業務をサポートしていただきます。
・2階「多目的ホール」宴会やイベントが開催される場合は、その運営サポートも行っていただきます。


③情報発信業務
・道の駅公式Instagramを使ったPR活動
 道の駅の魅力発信、商品やレストランのメニュー紹介、道の駅で開催されるイベント情報の発信など、当道の駅を効果的にPRするための情報発信を行っていただきます。
★「道の駅かわうその里すさき」
公式Instagram
(上をクリックするとURLにジャンプします)

④自社商品業務
・自社商品の開発に向けた企画立案、関係者との打ち合わせ、試作品制作など
 現状、自社商品として「土佐丼のたれ」と「たたきのたれ」を販売しており、2024年4月下旬より、新たに「道の駅オリジナル弁当」の販売を開始しました。
 今後さらに商品を増やしていくために、須崎市の素材を生かした自社商品の開発を積極的に行っていただきたいと考えています。 
 須崎市はポンカンや文旦などの柑橘類が盛んに栽培されています。また、県内でも漁業が特に盛んなまちであるため、季節を通してさまざまな魚種を楽しむことができます。
 例えば、これらの素材を生かした自社商品を開発したり、地元事業者とのコラボレーション商品を開発したり、新しい発想で取り組んでいただきたいと思っています。

ここがポイント!

当駅は主要幹線道路(国道56号線)にあり、四国を周遊されるお客様やお遍路さんなど、多くのお客様が来店されます。最近は、台湾や欧米などの外国のお客様も増えました。
今後は、自社商品の開発、EC販売などに挑戦していきたいと考えていますので、新しい視点を持ちながら、駅長と一緒に取り組んでいただける方をお待ちしています。また、道の駅の定型業務以外にも、自由に新しい発想でどんどん活動していただきたいです。

・須崎市内外の生産者や出店者とのつながりができる!
・地元や県外とコラボレーションした商品開発やイベントの企画など、アイデアを形にするチャンスがある!
・須崎市移住定住支援センター「暮らすさき」の元理事長である駅長が、暮らしと仕事の両面をサポート!

勤務条件・待遇等

◉募集対象
(1)年齢満20歳~50歳未満(令和6年4月1日現在)の者
(2)3大都市圏をはじめとする都市地域等から須崎市に住民票を異動できる者
※都市地域とは、条件不利地域(過疎地域自立促進特別措置法、山村振興法、離島振興法、半島振興法及び小笠原諸島振興開発特別措置法の他2法に指定された地域)を有しない市町村及び政令指定都市内のうち上記条件不利地域外の地域をいいます。
(3)心身ともに健康で誠実に職務を行うことが出来る者
(4)普通自動車運転免許を取得または採用までに取得が見込める者
(5)市の条例、規則等を遵守し、職務命令に従うことが出来る者
(6)地方公務員法第16条の欠格事項に該当しない者
(7)パソコンを実務で使用できる者(Word、Excel、インターネット、SNS等)
(8)地域住民や関係者と協力しながら、地域を元気にするために精力的に行動できる者

◉募集人員 1名

◉勤務地 道の駅かわうその里すさき

◉勤務日及び勤務時間
(1)勤務日数:原則週4日間(月16日間)
(2)勤務時間:原則1日7.75時間
※所定の月の労働日数及び労働時間を下回った場合は、減額となります。

◉雇用期間・雇用形態
(1)雇用形態:「地域おこし協力隊員」会計年度任用職員
(2)任命の期間は、令和7年3月31日までとし、その後3年を超えない範囲で更新を行うことができます。(最終雇用期間は着任日を含む月から起算して36 月目の末日までとします。)なお、着任日は相談し決定します。
(3)須崎市が協力隊員としてふさわしくないと判断した場合は、任用期間中であっても任用を取り消すことができるものとします 。

◉報酬
報酬月額 161,920円
期末勤勉手当(年間2回:6月、12月)
1年目    (6月:0.675月・12月:2.25月) ※4月から着任の場合
2年目以降  (6月:2.25月・12月:2.25 月)
※昇給制度あり。
※上記は前年度実績のため、変更となる可能性があります。
※報酬から社会保険料等の本人負担分が控除されます。
※通勤手当 通勤距離に応じて通勤費相当額が支給されます。

◉待遇・福利厚生
(1)雇用期間中の住居に係る家賃は市が負担します。(月5万円上限)
(2)社会保険に加入します。(健康保険部分は市町村職員共済に加入)
(3)休暇日で業務に支障がなければ、兼業を認めます。(届け出が必要)
(4)夏季休暇:3日、有給休暇:年13日、特別休暇、年末年始:6日あり

こんなまちです

【須崎市ってこんなところ】
須崎市は、高知県海岸線のほぼ真ん中に位置している人口約2万人の町です。南には、おだやかな太平洋が広がり、山や川などの豊かな自然環境に恵まれていながら、市街地では大型スーパーマーケットや家電量販店などの商業施設も充実しています。普段の生活をするために必要なものは須崎市内で解決することができる【コンパクトシティ】です。
また、「釣りバカシティプロジェクト」や、ゆるキャラグランプリに輝いた「しんじょう君」など、独自のブランディングを進めている先進的なまちです。

▶高知市内まで車で30分の好立地!
JRや高速道路のICもあり、高知市からはJR(特急利用)で約40分、車(高速道路)で約30分とアクセスも良く、「いきなりの田舎は不安」という方にオススメの子育て世代も住みやすい環境です。


【道の駅かわうその里すさきってこんなところ】

・高知県西部の玄関口
・須崎西インターチェンジを降りてすぐの抜群のアクセス!
・四国最大級の売場面積とテナント数!
・敷地面積約 6000 ㎡!収容駐車台数は80台!観光ツアーなどで大型バスがよく訪れる
・1階:直営店(アイス、特産品・土産物、鰹、地酒など)
 2階:レストラン(須崎名物「鍋焼きラーメン」や、新鮮な魚介料理など地元の食材を使ったメニューを豊富に取り揃え)、多目的ホール(団体様の会議やお食事・ご宴会用)
・40代〜50代の約30名のスタッフで運営
・平成26年度に国土交通省道路局の重点「道の駅」に選定

【宮川駅長からのメッセージ】

はじめまして。道の駅かわうその里すさき駅長の宮川です。
私は31歳で関西から須崎市に移住しました。当時、募集していた当駅のレストラン従業員として雇用していただいてから、今年で25年目を迎えます。

当駅は主要幹線道路(国道56号線)にあり、四国を周遊されるお客様やお遍路さんなど、多くのお客様が来店されます。最近は、台湾や欧米などの外国のお客様も増えました。
今後は、自社商品の開発、EC販売などに挑戦していきたいと考えていますので、新しい視点を持ちながら、駅長と一緒に取り組んでいただける方をお待ちしています。また、道の駅の定型業務以外にも、自由に新しい発想でどんどん活動していただきたいです。

須崎市は、海、山、川の自然に恵まれ、車で30分ほど行けば高知市の繁華街に行くことができる非常に住みやすいまちです。この住みやすさが、私が定住できた理由だと思っています。また、25年間続けてこられたのは、当駅の楽しいスタッフや地域住民、市役所の方々に助けてもらったおかげです。この恵まれた環境に大変感謝しています。
私自身、これまでの人生で、起業、移住、転職、子育て…さまざまな経験をしてきました。移住経験者でありながら、今では地元の人間として、地域のいろいろな方々との繋がりをもっています。地域おこし協力隊として来られた際には、仕事だけでなく暮らしもサポートしていきたいと思っていますのでご安心ください。
ぜひ一度、須崎市や当駅に気軽に遊びに来ていただけると嬉しいです!

ご応募・お問い合わせ

【事前説明】
事前に、募集やミッションについての説明を希望される方は、個別に担当者や関係者の話を聞くことができます。着任後のミスマッチがないようにまずは気軽なオンライン面談をおすすめします。

<お問い合わせ先>
須崎市役所元気創造課
〒785-8601  高知県須崎市山手町1番7号
TEL 0889-42-3951
FAX:0889-42-7320
E-mail :syoko1@city.susaki.lg.jp


おすすめ記事

オススメコンテンツ

イベント情報や支援情報など、
最新の情報をメールでお知らせします!

Go Top