募集終了日:2025-04-30 求人番号:11100
高知求人ネット
【製造技術スタッフ】未経験者応募可◆第二新卒大歓迎◆年齢制限35歳まで◆U・Iターンの採用実績多数あり◆工場内での機械操作、検品、梱包作業など◆1950年創業・業界トップクラスの生姜メーカー◆転勤なし
株式会社あさの
年収 300 万円 ~ 350 万円
主な業務は、生姜の加工ラインでの機械オペレーション、ライン上での検品作業、梱包作業です。
具体的には…
▼原料投入
∟産地別の生姜を洗浄ラインに投入(約20kg程度の生姜の入った箱を取り扱います)
▼洗浄&皮剥ぎ
∟機械で洗浄と皮剥ぎをしながら手で生姜を小割り作業
※この作業をすることで、後工程のリスクを軽減します。
▼選別工程
∟目視選別して、異物や皮剥ぎできていないものを除く
▼加工工程
∟専用のカット機械や独自レシピをもとに、お客様ごとの形状や味に加工する
▼充填包装
∟お客様のニーズに合わせた形態(5kg/1kg/100gなど)に機械で充填する
▼凍結
∟専用の容器にセットして冷凍部屋へ移動し冷凍させる
▼梱包・出荷工程
∟金属探知機とX線検出機を通過した製品を段ボール詰めして出荷
※チーム体制で協力して製造を行っています。
一週間ほどで業務内容を変更し、一つの仕事に偏らないことで、スキルや知識を幅広く得ることができます。
※応募前の工場見学について、大歓迎です!まずは自分の目で、仕事内容や工場の雰囲気を感じてお気軽に採用担当者までご連絡ください!
☆入社後の仕事内容、ステップアップについて☆
【入社~1年目】
人員状況に応じて原料洗い場、青果、冷凍、漬物、粉体工場のどこかに配属されます。まずは、各製造ラインで責任が少なく簡単な工程から担当。例えば、製品をトレイに並べたり、原料を投入したり、箱を機械で作るなど。現場OJTで少しずつ商品や機械知識を学び、担当できる工程を増やしていき、成長速度に合わせて様々な機械を順番に習得していきます。
自社独自の技能管理表にて各個人の技能を棚卸して管理していきます。
【3~5年目】
これまで教育担当がついていないとできなかった機械の組み立てや分解洗浄、操作などが1人でできるようになっています。まだまだ習得できていない機械や製品などもあるため自身の技能を高めるとともに新人教育の一端を担う存在になります。日々の製造で必要な記録類の管理やライン管理を行えるように育成をしていきます。
【5~10年目】
能力に応じてチームをまとめる副主任・主任(リーダー)~課長・部長(管理職)を目指して頂きます。現場経験を積む中で、適正に応じて間接部門(品質保証・生産技術・商品開発)への異動もあります。
☆先輩社員(入社18年、40才 製造部長)からのメッセージ☆
食品を取り扱う上で日々の安全管理・衛生管理など大変な面もありますが、自社の生姜を使った食品メーカー様の商品をスーパーで見つけたりすると嬉しく感じます。
生姜はメインとなることは少ないですが、色々な商品に幅広く使われており、その原材料を日本一取り扱っている事に誇りを感じています。
【この求人は移住支援金対象求人です】