イベントスケジュール

【7/30(水)18:30〜オンライン開催】「移住×起業体験ツアーinれいほく」説明会

一覧へ戻る
参加無料・入退室自由・顔出しなしでご参加いただけます!
【7/30(水)18:30〜オンライン開催】「移住×起業体験ツアーinれいほく」説明会
四国のまんなかに位置する高知県嶺北(れいほく)地域は、地域資源を活かした事業で起業した方や移住者が多く集まるエリアです。2日間のツアーでは、先輩起業家の活動拠点を間近で見学し、移住×起業のリアルな姿と高知の可能性を体感することができます。
今回は、ツアーの開催に伴いオンライン説明会を開催しますので、少しでも気になる方はお気軽にご参加ください。

※移住×起業体験ツアーの詳細やお申し込みはこちら

◆説明会に参加すると、こんな疑問や不安が解消できます!
・ツアーでは、どんな場所に行けるの?
・今、嶺北地域がアツい理由
・1泊2日でどんな人たちと出会えるのか気になる…!
・ツアーの費用はどれくらいかかるの?
・「交通費半額補助」は具体的にどういう仕組み?

説明会概要

日時:2025年7月30日(水)18:30〜19:30

場所:Zoomウェビナー(オンライン) ※カメラオフでのご参加になります。
内容:
18:20〜      Zoom入室開始
18:30       開始
18:30〜18:40   ①嶺北地域の紹介
18:40〜19:05   ②ツアーの概要説明
…行程、訪問先ゲスト、交通費助成などについて、細かくご説明します。
19:05〜19:20     ③ツアーコーディネータートークセッション
…「なぜ今、れいほくで起業する人が増えているのか?」「ツアー訪問先のディープな裏話」など、たっぷりとお届けします!
19:20〜19:30   質疑応答
…Zoomのチャットや音声で、気になることはその場で質問OK!不安や疑問の解消に活用ください。
19:30       終了

説明会のお申し込み:ページ右上「申し込む」ボタンよりお申し込みください。
※申込〆切:7月30日(水)17:00まで
※Zoom入室用URLは、フォームにご記入いただいたメールアドレス宛に、説明会前日までにお送りします。当日にお申し込みいただいた方には、説明会前までにお送りします。

こんな方におすすめ!

・高知へ移住を検討している方で起業に興味がある方
・地域おこし協力隊として起業を考えている方
・地域に根ざしたビジネスやコミュニティづくりに興味がある方
・高知ならではの暮らしや仕事のスタイルを体感したい方
・高知の先輩起業家とつながりたい方

ツアー行程 ※7月4日時点 内容は変更となる可能性があります。

1日目:9/13(土)
10:00 集合(高知龍馬空港)※JR高知駅からも途中乗車可 

〜主な訪問先〜
■baum高知本山蒸留所(本山町)
2014年創業。廃校となった中学校の体育館を改修し、蒸留所として再生。本格米焼酎・泡盛を製造している。
詳細はこちら:https://baum-sake.com/

■ラーメン土佐町439(土佐町)
高知県の名産「土佐はちきん地鶏」を使ったラーメンを提供している。
詳細はこちら:https://www.instagram.com/ramen_439/

■シェアオフィス相川(土佐町)
廃校となった小学校校舎をリノベーションして作られた入居型のシェアオフィス。
詳細はこちら:http://www.town.tosa.kochi.jp/publics/index/298/

19:00 懇談会(高知市内)
2日目:9/14(日)
8:00 集合(高知市内)

〜主な訪問先〜
■集落活動センターいしはらの里(土佐町)
土佐町西端の石原地域にある旧石原小学校そのままを活用した拠点で、様々なイベントや講座が開かれている。
詳細はこちら:https://www.ishiharanosato.jp/

■まるごとあかうし(本山町)
年間300頭しか出荷されない幻の和牛「土佐あかうし」のハンバーガーやカレーが楽しめる牧場直営店。
詳細はこちら:https://www.instagram.com/akaushi.jiro/

17:30 解散(高知龍馬空港)※JR高知駅での途中下車可

受付中

申し込む

開催日時

2025年7月30日(水)
18時30分〜19時30分

会場

Zoom(オンライン) 
※カメラオフでのご参加になります。

参加費

無料
※ツアー中の食費、宿泊費は参加者負担になります。

主催者

高知県産業イノベーション課

<お問い合わせ>
移住×起業体験ツアー運営事務局(株式会社Time Link Creation内)
TEL:遠藤(070-9104-7715)/ 堀川(070-9121-7408)
※平日9:00~18:00
メール:timelinkcreation@outlook.jp

おすすめ記事

オススメコンテンツ

イベント情報や支援情報など、
最新の情報をメールでお知らせします!

Go Top