一覧へ戻る
地域外生徒の寮生活をサポートしてくれる方を募集しています!
ひとことで言うとこんな仕事
一般社団法人れいほく未来創造協議会が運営する「れいほく教育魅力化・交流支援センター」にて、地域外から嶺北高校に通っている生徒の日々のサポートをはじめ、寮の運営管理に取り組むことで、嶺北高校魅力化につなげていくミッションです!
ミッション
(1)「れいほく教育魅力化・交流支援センター」の運営及び寮生の指導・育成
(2)一般社団法人れいほく未来創造協議会の事務支援
(3)嶺北高校魅力化プロジェクト推進に関わる業務
ここがポイント!
◆高校生と”共に暮らす”からこそのリアルな関わり
学校外での生活を支える「ハウスマスター」として、寮での見守りや相談対応を通じて、生徒たちの成長を間近で感じられます。
◆地域と学校の「橋渡し役」に
地域の方と高校生が一緒に学んだり交流したりする場づくりをサポート。小さな町だからこそできる、顔の見える教育支援が魅力です。
◆地域づくり×教育の最前線に立てる
本町では、地域ぐるみで高校を支えており、「地域みらい留学」などに取り組んでいます。町ぐるみで教育に関われる貴重なフィールドです。
勤務条件・待遇等
○任用形態
本山町会計年度任用職員として任用
○任期
任用日から1年間(活動実績等を踏まえて最長3年まで延長)
○勤務日数及び勤務時間
(1)勤務日数:週5日勤務
(2)勤務時間:1日のうち7時間45分
※夜間、土日等の勤務は、月勤務時間内で調整します。
○報酬
月額210,000円(期末勤勉手当は勤務状況に応じて支給します)
○社会保険等
健康保険、厚生年金、雇用保険に加入
活動期間中の住居は町が準備し、無償貸与
町ホームページは
こちらをご覧ください。