多様な働き方

【土佐清水市】自然体験型観光担当 地域おこし協力隊募集中!

一覧へ戻る

終了しました

スノーピーク爪白キャンプ場の運営補助及びイベント企画、実施の仕事です。
【土佐清水市】自然体験型観光担当 地域おこし協力隊募集中!

ひとことで言うとこんな仕事

・㈱スノーピークが指定管理する爪白キャンプ場の運営補助
・自然体験型観光推進に関する活動
・爪白キャンプ場をメインとしたイベントの企画、実施
・SNS等による市の観光PR活動
・地域住民との連携による受け入れ態勢の充実を図る

ミッション

土佐清水市では、「スノーピーク土佐清水キャンプフィールド」を活用した観光振興につながる取り組みを行っています。スノーピークが指定管理する爪白キャンプ場の運営補助、爪白キャンプ場をメインとしたイベントの企画や実施などの仕事内容となっています。SNSなどを活用した観光PRが得意な方大歓迎!!ご応募をお待ちしております。

また、自然体験型観光担当以外にも下記のミッションを募集中です。
・緑の森づくり推進担当
・土佐極鶏あしずりキング特産品化支援推進担当
・営農推進担当
・道の駅「めじかの里土佐清水」推進担当
・ふるさと納税推進担当
・鳥獣対策担当

詳細は、下記のURLをご確認ください。

https://www.city.tosashimizu.kochi.jp/iju/chiikiokoshi.html

ここがポイント!

■自然豊かな環境で仕事ができる!
 職場になる「スノーピーク土佐清水キャンプフィールド」は豊かな自然に囲まれ、青い空、青い海、青一色の世界が広がっています。海岸までは徒歩約5分。休憩時間には波の音を聞きながらランチを楽しんだり、海岸をゆっくり散歩してリフレッシュできます!

■自然体験型観光の先輩協力隊!
 もう退任間近の隊員は、土佐清水の豊富な海の幸に魅了され干物販売の開業に向け奮闘中!
※一定の要件を満たした場合100万円の起業補助金が活用できます。

■豊かな自然と温かい人に囲まれた暮らし!
 土佐清水市は四国の最南端に位置しており、黒潮が接岸する足摺岬や奇岩で知られる竜串・見残海岸などのダイナミックな自然あふれるまちです。
 足摺宇和海国立公園を有し、雄大な自然を生かした一次産業と観光産業が中心で、宗田節の製造や、「清水さば」が全国的にも有名で、竜串海域公園のグラスボート、足摺海洋館(水族館)、足摺海底館などの見どころもあります。
 豊かな海では海水浴、サーフィン、スキューバダイビングなどのマリンスポーツが盛んに行われています。一年を通して比較的温暖な気候であるため、過ごしやすく、四季の移ろいを感じながら、自然に寄り添った暮らしができます。

勤務条件・待遇等

◉募集対象
 下記(1)~(9)全ての要件を満たす方
 (1)年齢20歳以上、40歳未満の方(着任日現在)
 (2)生活の拠点を3大都市圏かをはじめとする都市地域等から本市へ異動させることができる方
 (3)誠実に職務を行うことができる方
 (4)地域住民と積極的にコミュニケーションを図り、地域を元気にするために精力的に行動できる方
 (5)協力隊終了後も土佐清水市に定住する意思のある方
 (6)普通自動車運転免許(緑の森づくり推進担当はAT車限定不可)を取得又は取得見込みの方
 (7)パソコンを日常的に利用されている方
 (8)市の条例及び規則等を遵守し、職務命令等に従うことができる方
 (9)地方公務員法第16条の欠格事項に該当する場合は応募することができません。

◉勤務日数及び勤務時間
 (1)勤務日数:原則週4日間(月16日間)
 (2)勤務時間:原則8時30分から17時00分(1日7時間30分、週30時間)
    ※所定の月の労働日数及び労働時間を下回った場合は、その分の報酬は減額となります。

◉雇用形態及び期間
 (1)雇用形態:会計年度任用職員(パートタイム)
 (2)任用期間:任用の日から当該年度の末日まで(最長で任用日から3年間)
 (3)協力隊員としてふさわしくないと判断した場合等は、任用期間中であっても任用を取り消すこと
  があります。

◉報酬
  月額143,612円(初年度)、148,800円(2年目以降)
  期末手当:最大2ヶ月/年(任用開始月により算定期間の計算が変わり、金額が変動します。)
  ※その他時間外勤務手当、休日勤務手当等については、土佐清水市パートタイム会計年度任用職員の
   報酬、期末手当及び費用弁償に関する条例の要件に該当する場合に支給
  ※報酬から社会保険料等の本人負担分が控除されます。

◉待遇及び福利厚生
 (1)休暇日で業務に支障がなければ、兼業を認める場合があります。
 (2)勤務時間中は、活動に必要な自動車とパソコン、事務用備品等を貸与します。
 (3)中山間地域等での生活や通勤の移動手段として自家用車は必要不可欠です。自家用車等の持ち込
    みをお勧めします。
 (4)居住地として、市が用意する住宅(月額40,000円上限)に居住していただきます。その際、協力
    隊員としての活動期間中は無償で貸与する予定です。(光熱水費、自治会費等は個人負担です。
    また、上記以外の住宅の場合は、住宅料等は個人負担となります。)
 (5)健康保険、厚生年金、雇用保険等の社会保険に加入します。
 (6)年次休暇等は市の条例を適用します。

◉応募手続
(1)応募受付期間
 郵送で受け付けています。随時募集・随時選考。募集人員に達した場合、受付を終了いたしますので事前に電話等でご確認下さい。
また、提出いただいた書類は返却いたしません。

(2)提出書類
   応募用紙(こちらからダウンロードください。)
   履歴書(市販のもので可。直筆及び写真添付)
   作文(A4サイズで書式自由、パソコンでの作成可)
   ※題名は、「希望配置先の業務内容に関するあなたの考え」について、1,000文字程度で作        
    文を作成して下さい。また、作文にも最初に住所と氏名を記入して下さい。

ご応募・お問い合わせ

〒787-0392 高知県土佐清水市天神町11番2号
土佐清水市役所 企画財政課地域づくり支援係
電話0880-82-1181(平日8:30~17:15)
メールアドレス:iju@city.tosashimizu.lg.jp


※この記事は、2023年02月16日時点の情報を掲載しています。

おすすめ記事

オススメコンテンツ

イベント情報や支援情報など、
最新の情報をメールでお知らせします!

Go Top