【オンライン】こうちミニセミナー 林業ver.を開催しました!

一覧へ戻る
2020.07.07 【オンライン】こうちミニセミナー 林業ver.を開催しました!
【オンライン】こうちミニセミナー 林業ver.を開催しました!


【セミナーの概要】
暮らしの選択肢として地方移住への関心が高まっているなか、移住・林業における仁淀川町の取り組みを紹介するオンラインセミナーを開催致しました!

仁淀川町役場の西森さんと奥田さん、仁淀川町の林業研修制度3期生でもある大阪府から高知県へ移住をされた岡山さんをゲストとしてお迎えしました。

仁淀川町の皆さんは青色のはっぴを着て一致団結!背景には仁淀川の写真が見え、
画面の向こうにまるで仁淀ブルーが広がっているような癒し空間に包まれながらセミナーがスタート!

初めに、仁淀川町役場の西森さんから仁淀川町についてご紹介いただきました。

仁淀ブルーで有名な仁淀川町。春にはひょうたん桜やしだれ桜、秋には安居渓谷や中津渓谷で紅葉と四季折々の風景がとっても素敵とお話しいただきました。

もっと仁淀川町について知りたい方はコチラ

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

次に、先輩移住者の岡山さんに仕事や仁淀川町での暮らしについてお尋ねしました。


移住、林業への就業を考えたきっかけ

大阪生まれ大阪育ちの岡山さんは、日に日に大阪での暮らしに疑問を持ち始めていたそう。
岡山さんご夫婦は登山が趣味なこともあり、これから子育てをしていくにあたって自然豊かな場所での生活を考えていました。そこで大阪にて開催された移住フェアに参加し、仁淀川町や林業研修制度のお話を聞いたことがきっかけとなり仁淀川町への移住、林業への就業の道を進み始めました。

研修ではどんなことをしますか?

先輩方に作業を教えてもらいながら、1年後には即戦力となるために現場に入って学んでいきます。
作業スピードを問われることはなく、研修期間の1年間でケガをしないように体力づくりに励み、ひとつ ひとつの作業を覚えていきました。

実際林業に就いて苦労したこと、よかったことは?

スポーツをしていたので体力に自信はあったんですが、業務内容は予想以上にハード。
身体が慣れるまでしんどい日々がありました。現場に入ると危険を伴うことがあるので自身の体調を優先して辛いときは休み、休み明けはしっかり働く、とメリハリのある生活を心がけています。1年間の研修でしっかり体力づくりをしたことで2年目からはスピードもついてきました。皆が現場は危険な場所だと分かっているのでケガをしないことを重視して仕事をしています。昨日、今まで褒めてくれたことのない先輩から「草刈り機を使うのが早い」と褒めてもらえたことがすごく嬉しかったですね。

仁淀川町の暮らしはいかがですか?

大阪にいたときは、朝昼晩とネオンが輝いていて、季節感もないような生活でした。
仁淀川町に来てからは、ウグイスの鳴き声で春を感じたり、つい最近はホタルがとんでいたりと生活のなかで季節を感じられます。木漏れ日の中でお弁当を食べたり休憩することもあるんですが、自然の中で生活をしているんだなぁと実感できます。あと高知はやっぱりカツオのたたきが美味しい!春は山菜を摘んで天ぷらにして食べたりと、常に山の恵みを感じられるのは山暮らしならではですね。

林業への就業を目指す方へのメッセージ

一口に林業と言っても、大型河川での仕事や造林といった様々な分野で活躍をされている事業所が多くあります。奥田さんに相談しながら自分がどのような林業をしたいのか、見極めることが大事だと思います。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

岡山さんがされているのは造林というお仕事で、林業のなかでも更に厳しい業務で今も担い手が不足しているそうです。そんな大変なお仕事でも、楽しんで頑張っていらっしゃるのは、やっぱり仁淀川町の林業研修制度が素晴らしいからなのでしょうか?!


仁淀川町役場の林業担当、奥田さんにお話を伺ってみました!
仁淀川町の林業研修制度パンフレットを画面に映しながら説明してくださいました。



もともと仁淀川町では小規模林業、自伐型林業が多い地域でした。
しかし、高齢化で担い手不足が問題視されてきたことからH27年に仁淀川町独自の研修制度を設けました。研修生は、仁淀川林産協同組合の正職員として雇用され、町内にある林業の各事業所にて1年間現場で学んで頂きます。研修期間中に林業に携わる色々な資格が取得できるので未経験の方でも大丈夫!住宅は仁淀川町から5年間無償貸与されます。

また、事前に体験ツアーも開催しています。今年はコロナの影響で保留となっていますが再開された際には、仁淀川町を知ってもらうためにもぜひ気軽に参加してほしいですね!

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

仁淀川町の林業研修制度、サポートも手厚くてとっても魅力的ですね!

これまでに総勢21名の方が研修され、16名が仁淀川町に残って林業の担い手として働かれているそうです。また、新たに今年4月から3名の研修生が増え林業研修をスタートしているそうです!
最後の質問タイムでは、参加者の方からたくさん質問が飛び交い時間を延長することに!

・研修を受けて独立した人いるの?
・研修を受けずに林業へ就職した人はいるの?
・研修内容は自分で選ぶことができるの?etc…

などなど。
先輩移住者さんがいらっしゃったこともあり、より具体的な回答を聞くことができたと思います。
前回の農業のオンラインイベントに続き、今回は林業をテーマとしたイベントを開催させて頂きましたが、今後もオンラインイベントはどんどん開催してく予定です!

詳細はHPやメールマガジンでお知らせいたしますので、ぜひご覧ください!
皆さまのご参加をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

おすすめ記事

オススメコンテンツ

イベント情報や支援情報など、
最新の情報をメールでお知らせします!

Go Top