【北川村】地域を元気にする生徒たち(後編)

一覧へ戻る
2020.11.11【北川村】地域を元気にする生徒たち(後編)
【北川村】地域を元気にする生徒たち(後編)

前回北川村の移住対策を考えるため、魅力ある他の地域を参考にしたいという思いから嶺北地域を訪れた北川中学校3年生。
今回は、皆さんが活動を通し学んだことや、これからの取り組みについて公開授業で発表されると聞き、見学してきました。

9月末に土佐町を訪れ、校外学習後に北川村と嶺北地域の移住の取り組みの違いを比較しました。
村にはどんな支援が必要か、なぜその支援が必要なのか、自分たちは何ができるのか、グループに分かれ話し合いをしました。

公開授業では「村に提案すること」と「自分たちができること」をグループごとに発表し、生徒の皆さんの率直な思いを聞くことができました。
「村に提案すること」として出た意見は『村民と移住者をつなぐ交流会』『保育~中学までの給食費減額』『単身で移住してくる方向けにアパートの建設』『中芸地域(※北川村を含む5町村)で協働する意識をもつ』など様々でした。

「自分たちができること」では『移住者を気持ちよく迎えるため日々笑顔で過ごす』『PRのためのパンフレットやチラシを作成』『北川村体験イベントの起案』などの意見がありました。

グループごとの発表後には、自分たちができることについて「すぐできること」「効果的」という視点で考え、より良い内容となるよう、全員で議論していました。

今後、自分たちが取り組んでいくことをより具体化し、村に提案できるようにまとめていくそうです。 3年生の皆さんが卒業するまであと少し。どこまで取り組みを進めることができるか、とても楽しみです。

※北川村の移住関連情報は「北川村暮らし」

※嶺北地域の移住関連情報は「れいほく田舎暮らしネットワーク」

おすすめ記事

オススメコンテンツ

イベント情報や支援情報など、
最新の情報をメールでお知らせします!

Go Top