多様な働き方

【梼原町】地域おこし協力隊募集!(観光振興業務)

一覧へ戻る
四国カルストの麓 雲の上のゆすはらの観光事業で働いてくださる方を募集しています
【梼原町】地域おこし協力隊募集!(観光振興業務)

ひとことで言うとこんな仕事

整備の進む「道の駅ゆすはら」を中心に更に梼原町の観光を発展させるためのお仕事です

ミッション

ミッション1 キャンプ場及びアクティビティ施設の管理・運営等
「道の駅ゆすはら」内のキャンプ場の運営や夏にOPENするファンモック(ネット遊具)のスタッフとして従事していただきます
ミッション2 地域資源を活用して地産地消・外商につなげる
観光協会で地域内の事業者や生産者の方々と連携しながら商品ブランディング、販路開拓等に取り組んでいただくお仕事です
ミッション1、2いずれかのミッションに従事いただきます

ここがポイント!

梼原町には新国立競技場の設計を手掛けた隈研吾氏の建物が複数存在し、海外からも多くの方が見学に訪れています 現在 道の駅ゆすはらに、その隈健吾氏の設計によるホテル・レストランの建設が予定されており、道の駅を中心に梼原町の観光を広げていくための仕組みづくりを行っています
また、梼原町は平成10年に風車を建築後、環境づくりに取り組んでいることから環境の町と言われ、電線の地中化がされた町中心部は山の中とは思えない洗練された町並みとなっています。その他、坂本龍馬脱藩の地としても知られており、ガイドによる町歩きも人気です

勤務条件・待遇等

ミッション1、2共
【募集対象】
〇年齢 20歳以上40歳未満(令和7年4月1日時点)
〇3大都市圏をはじめとする都市地域から梼原町に居住でき、梼原町に住民票を移動できる方
〇普通免許を取得している方
〇パソコンの一般的な操作ができる方
〇活動期間終了後も梼原町に定住、観光業に携わる意思のある方
〇地域住民と協力しながら、地元を元気にするために精力的に行動できる方
〇町の条例規則等を厳守し、職務命令等に従うことができる方
〇地方公務員法第16条の結核事項に該当しない方
【勤務日】
ミッション1 月間152時間前後 週5日勤務、月20日前後の勤務
ミッション2 原則 週38.75時間若しくは週5日間
【報酬】
ミッション1 月額203,000円前後(保険料等の控除有)期末手当、退職金、通勤手当等無
ミッション2 年間320万円~420万円 年額のため任用を開始した日を基準日として月割、日割りで調整
【その他】
活動期間中の居住は町が用意し無償貸与します ただし、光熱水費等は自己負担とします
活動期間中、業務に関する車は公用車の使用が可能です ただし、私用利用は出来ませんのでので、梼原町での日常生活は自家用車の持ち込みをお勧めします
活動に関する備品は、無償貸与します
加入保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災
業務に支障がなければ兼業可能(ただし、届け出が必要)

詳しくは町の募集要項をご覧ください

https://yusuhara-kumonoue-kanko.jp/recruit-lp01/

ご応募・お問い合わせ

高知県高岡郡梼原町役場 まちづくり産業推進課 観光振興係
TEL: 0889-65-1250
mail:110-yusuhara@town.yusuhara.lg.jp

おすすめ記事

オススメコンテンツ

イベント情報や支援情報など、
最新の情報をメールでお知らせします!

Go Top