仕事を探す
募集終了日:2025-10-22 求人番号:12041
障がい者の職業指導(利用者の方が行う、毎日の作業や利用者とご家庭の生活について支援していく業務)主に陶芸作業の補助、指導に従事していただきます。経験不問 UIJターン者歓迎 農作業にも興味がある方 時間外労働なし 年間休日125日
高知求人ネット有限会社 西宮物産
年収 182 万円 ~ 192 万円
◆障がい者職業指導員として、主に陶芸作業の補助、指導に従事していただきます。(陶芸初心者の方でも応募可能です!)
・箸置きや可杯(べくはい)などの陶芸製品を主に制作しております。デザインは、高知を表すデザインとなっていて、評判も上々です。完全オリジナルデザインの上、泥しょうや原型作り、塗りなど全て手作業で制作しています。
https://shimanto-soko.com/tougei/
陶芸経験のない方には、陶芸職員から学んでいただき、後々、利用者の方へ指導していただきたいと思います。
利用者送迎業務
朝と午後の1日2回、決められたルートを回っていただき、利用者の方を送迎してもらいます。現在、使用している社用車がハイエース、シエンタ、軽自動車(全てAT車)となっております。
利用者の方の日報
Excelを使用した日報入力など、簡単なPC入力があります。
募集背景 | 事業拡大のための増員 |
---|---|
仕事内容 | ◆障がい者職業指導員として、主に陶芸作業の補助、指導に従事していただきます。(陶芸初心者の方でも応募可能です!) ・箸置きや可杯(べくはい)などの陶芸製品を主に制作しております。デザインは、高知を表すデザインとなっていて、評判も上々です。完全オリジナルデザインの上、泥しょうや原型作り、塗りなど全て手作業で制作しています。 https://shimanto-soko.com/tougei/ 陶芸経験のない方には、陶芸職員から学んでいただき、後々、利用者の方へ指導していただきたいと思います。 利用者送迎業務 朝と午後の1日2回、決められたルートを回っていただき、利用者の方を送迎してもらいます。現在、使用している社用車がハイエース、シエンタ、軽自動車(全てAT車)となっております。 利用者の方の日報 Excelを使用した日報入力など、簡単なPC入力があります。 |
求める人物像 | 障がいを持たれた利用者の方や、その保護者や関係者(市町村や団体等)の方などとの円滑なコミュニケーションを図ることができる方。 |
募集職種 | 職業指導員 |
雇用形態 | 正社員 |
経験 | 陶芸に携わった方であれば尚よし(趣味程度でも可) |
学歴 | 不問 |
年齢制限 | ~ 64歳 |
例外事由の省令番号 | 例外事由 1号 定年年齢を上限として、その上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合 |
必要スキル | パソコンを活用した業務が可能であること(文字入力ができる程度で大丈夫です) |
ITスキル | Excel、Wordの知識があれば尚可 |
資格 | 普通自動車運転免許(AT限定 可) |
求人の特徴・こだわり条件 |
|
※2025年04月23日 12:00時点の情報を掲載しています。 |
高知暮らしをお考えのみなさまのご相談を承ります!
移住までの経緯や高知での生活の様子、地元の方に思いなどを聞きました。
企業就職以外の『高知ならではの多様な働き方』をご提案します。
高知県へのUIターンに関するイベントや移住者向け交流会の情報を掲載しています。
イベント情報や支援情報など、
最新の情報をメールでお知らせします!