市町村紹介

おちちょう

越知町

自然の神秘と歴史浪漫あふれるまち
越知町地図

仁淀川流域の自然とこの町の人と文化をいつまでも愛していただける方をお待ちしています。

高知市から:31.6km、車で約50分

3つの特徴
1.
地域全体で安心して子育てできるまちづくりに取り組んでいます。
2.
あのスノーピークが選んだ「アウトドアなまち」、休日は多くの家族連れで賑わっています。
3.
仁淀川がもたらす自然の恵みを活かした商品の開発を目指しています。

町の中央を仁淀川が大きく蛇行して流れ、山並が大きくうねり重なる越知町は、ショウガ、ピーマンなどの露地野菜の他、新高梨、ブンタンなどを生産する農業が中心で、特に香り高いお茶が知られています。

市街地を見下ろすようにそびえる横倉山は、約4億年前の地層が見られる山で、日本最古の化石が数多く出土するところです。
また、植物学者の牧野富太郎もたびたび植物研究に訪れた山で、学術研究の地としても大変重要な山です。

越知町は、横倉山のトレッキング、仁淀川でのカヌー・ラフティングなど豊かな自然を活かしたまちづくりに取り組んでいます。秋の宮の前公園では、満開のコスモスが訪れる人々を楽しませています。

越知町の新着情報

もっと見る

越知町 求人情報

求人情報を見る

越知町 お試し滞在住宅

お試し滞在住宅を見る

越知町 概要

人口 5,054人(令和5年現在)
面積 111.95km2
教育環境 保育園・幼稚園:2
小学校:1
中学校:1
高等学校:0
大学・各種専門学校:0
(令和4年現在)
医療環境 診療所:1
一般病院:4
(うち救急病院:3)
小児科:1
産科:0
歯科:2
眼科:1
耳鼻科:0
(令和5年現在)
情報通信環境 光(全域)

支援制度

一次産業への就業

◆農業

  

■新規就農研修支援事業費補助金
○対象者:65歳未満の方
○給付金:180万円/年(15万円/月)
○給付期間:最長2年間
○栽培作物:ピーマン、ミシマサイコ
◎要件:町が指定する研修機関で研修を受ける方で要件を全て満たす方
(1)4月1日現在で65歳未満の方
(2)以下(準備型)と同じ

■農業次世代人材投資事業(準備型)
○対象者:45歳未満の新規就農希望者
○給付金:180万円/年(15万円/月)
○給付期間:最長2年間
◎要件:町が指定する研修機関で研修を受ける方で要件を全て満たす方
(1)4月1日現在で45歳未満の方
(2)1年以上研修する方
(3)研修終了後1年以内に越知町で就農する方
(4)農業経営者になることについて強い意欲のある方
(5)就農計画の作成※5年後の所得目標250万円
(6)その他

<就農開始支援>
■農業次世代人材投資事業(経営開始型)
○対象者:45歳未満で独立・自営
○給付金:年間:最高150万円(12.5万円/月)
※2年目から前年所得により変動制
給付期間:最長5年間
◎要件:以下の要件を全て満たす方
(1)原則として45歳未満で独立・自営就農する方
(2)農業経営者になることについて強い意欲のある方
(3)越知町で人・農地プランに位置付けされる方
(農業の担い手として地域に貢献等)
(4)農地や機械などの所有権利用権
(5)就農計画の作成※5年後の所得目標250万円
(6)その他

■ふるさと就農給付金
対象者:45歳以上60歳未満で独立・自営
給付金:年間:最高75万円(6.25万円/月)
給付期間:最長2年間
◎要件:以下の要件を全て満たす方
(1)45歳以上60歳未満で独立・自営就農する方
(2)農業経営者になることについて強い意欲のある方
(3)越知町で人・農地プランに位置付けされる方
(農業の担い手として地域に貢献等)
(4)農地や機械などの所有権利用権
(5)就農計画の作成※5年後の所得目標250万円
(6)その他

●お問い合わせ先:
《産業課》 TEL:0889-26-1105

閉じる

企業への就職

■求人情報
町内と越知町近辺のお仕事をHPでご紹介しています。
現在募集中の求人情報はこちら

閉じる

子育て・医療・福祉

■出産祝い金支給
民生委員児童委員が、赤ちゃんが生まれた家庭を訪問し、祝い金を支給します。
(一人につき5,000円)

●お問い合わせ先:
《社会福祉協議会》 TEL:0889-26-1149

----------------------------------------

■乳幼児医療費助成
0歳児から中学生までのお子さんが、保健医療機関等で受診する際に医療費の自己負担分を無料とします。

■ひとり親家庭の医療費助成
所得税が課税されていないひとり親家庭の医療費の自己負担分を無料とします。

■児童扶養手当の支給
ひとり親となった家庭の生活安定と自立を助け、児童福祉の増進を図ることを目的として支給されます。

●お問い合わせ先:
《住民課》 TEL:0889-26-1115

----------------------------------------

■ベビーシートの貸し出し
お子さんの交通事故による被害の軽減を目的に、生後9ヵ月までの乳児が使用できるベビーシートの無料貸し出しを行っています。

●お問い合わせ先:
《危機管理課》 TEL:0889-26-1231

----------------------------------------

■子育て世帯支援事業
保育園、幼稚園に同時に2人以上入園している世帯の第2子の保育料を全額支給します。

■多子世帯保育料等軽減事業
高校生までのお子さんを3人以上養育している家庭の第3子以降児の保育料、幼稚園授業料を軽減とします

■預かり・学童保育
越知幼稚園預かり保育:午後5時30分まで
越知小学校(全学年)学童保育:午後5時30分まで

■入学祝い金支給
小学校新入学児童を対象に入学祝い金10,000円を支給しています。

■給食費扶助
幼稚園、保育園、小中学校に、お子さんが3人以上在園、在学している家庭に対し、3人目以降の給食費を全額支給します。

■児童交流事業
友好交流町である北海道の滝上町と越知町の小学生が、夏はカヌーやラフティングの川遊び、冬はスキーなどの体験を通して交流します。

■中学生文化研修事業
中学生を海外に派遣し、海外の言葉や文化を学び、グローバルな人材を育てます。

■スクールバス運行事業
遠距離通学用にスクールバスやタクシーを使い、往復1便、復路2便(場合によっては3便)運行しています。

■高校生通学支援補助事業
高校に通学する生徒の保護者に補助金を支給します。

■奨学金貸与制度
向上心を持ちながら、経済的理由によって就学が困難な方に奨学金を無利子で貸与します。

■給付型奨学金
優れた学生で、経済的理由により進学が困難である方に、進学のための費用の一部を給付します。

●お問い合わせ先:
《教育委員会》 TEL:0889-26-3511

----------------------------------------

■乳幼児の定期健診
乳児・1歳6ケ月児・2歳児・3歳児の定期健診を実施しています。

■育児相談親子ふれあいサロン
育児に関するさまざまな相談指導や親同士の『ほっとできる』交流の場を提供し、地域で支えあって子育てをしていく環境づくりをしています。

■おもちゃ図書館
子どもたちが、おもちゃや絵本で遊ぶことができ、親同士の交流の場としても自由に利用できます。
おもちゃや本は貸し出しも行っています。

■新生児の聴覚検査
・検査対象者:出生時及び検査を受けた日に母親の住民票が越知町にあり、出生した新生児
・検査機関:高知県内の分娩を取り扱う産科医療機関

■ワクチン予防接種費用全額助成
ヒブ、小児肺炎球菌、BCG、四種混合、不活化ポリオ、日本脳炎、水痘、麻疹風疹混合、二種混合、子宮頚がんの定期予防接種が無料です。
(対象年齢あり)

■無料健診
30~39歳の国保被保険者の健診、40歳以上の国保被保険者の特定健診を無料で行っています。

■不妊治療費等助成
不妊検査、不妊治療を行うご夫婦の経済的負担の軽減を図るため、費用の一部を助成します。
一般不妊治療は、1年度ごとに5万円を上限とし、通算5年度助成します。
特定赴任治療は、1回につき5万円を上限とし、通算6回助成します。

■成人歯科検診
40、50、60、70歳の節目を迎え、越知町に住民票を定めている方の歯科検診を無料で行います。

■妊婦歯科検診
越知町に居住し妊娠された方は、母子健康手帳発行時に1人1回につき無料で歯科検診を受けられる受診券を交付します。

■高齢者ハイヤーチケット
介護保険の認定を受けず、地域でがんばる75歳以上の高齢者を支援するために、地域ハイヤーチケットを交付します。

■障害者の医療費助成
重度心身障害児・者の方が、保健医療機関等で受診する際に医療費の自己負担金を全額助成します。
町内に住所を有し、身体障害者手帳1級、2級をお持ちの方、または重度知的障害と判定された方が対象となります。

●お問い合わせ先:
《保健福祉課》 TEL:0889-26-3211

閉じる

住まい

■住宅改修費等補助金制度
空き家の改修費用を補助(補助率:定額、上限:182.4万円)
※耐震化工事必須
空き家に残る荷物等の片づけ費用を補助(上限10万円) 詳細はこちら

■木造住宅耐震リフォーム補助金
耐震工事に伴う居室のリフォーム工事を行う場合、その工事費の1/3を助成します。
(一回限り、上限30万円)
詳細はこちら

■移住者民間賃貸住宅家賃助成金
1.家賃助成
町外からの転入者に対して、平成27年4月分以降の家賃の1/3を助成します。
(最長36ヶ月、上限1万円/月)

2.入居費用助成
町外からの転入者に対して、1.の家賃助成を受ける住宅への入居に係る敷金、礼金及び引越し費用の1/3を助成します。
(一回限り、上限8万円)
詳細はこちら

■空き家家財道具等片付け補助金
空き家バンクに登録する事を条件とした個人所有の一戸建て住宅で、放置された家財道具を処分し、空き家環境整備を行う費用の3/4を補助します。(上限10万円)

■越知町結婚新生活応援事業補助金
新たに婚姻した世帯に対し、住居費及び引越し費用の一部を補助します。
     令和3年1月1日から令和4年2月28日までの間に婚姻届を提出し、年齢39歳以下であり、世帯収入が400万円未満の新婚世帯が対象。(1世帯あたり30万円を上限)

●お問い合わせ先:
《企画課》 TEL:0889-26-1164

----------------------------------------

■町営住宅
『小舟団地』『フォレストタウンおち』の二つの町営住宅団地があります。(入居は、要件に該当する方)

■若者住宅
越知町に定住しようとする、世帯主が35歳以下の若者を支援する町営住宅です。(入居は、要件に該当する方)

■特定優良賃貸住宅ハイツ・ラピュタ
越知町が、家賃の一部を補助する県営住宅です。(入居は、要件に該当する方)

●お問い合わせ先:
《総務課》 TEL:0889-26-1111

閉じる

その他

■越知町出会い支援事業補助金
高知県が実施する出会い結婚支援事業マッチングシステムへ登録する者に対して、入会登録料を補助します。
(補助金額:補助対象者が支払った入会登録料と同額)

●お問い合わせ先:
《企画課》 TEL:0889-26-1164

閉じる

越知町 に相談する

■越知町役場 企画課
町役場所在地:高知県高岡郡越知町越知甲1970
TEL:0889-26-1164(担当:箭野、移住相談員:西川)

おすすめ記事

オススメコンテンツ

イベント情報や支援情報など、
最新の情報をメールでお知らせします!

Go Top