多様な働き方

いの町本川地区 地域おこし協力隊募集!〔令和7年度活動開始〕

一覧へ戻る
~いの町本川地区で地域おこし協力隊員を募集~
いの町本川地区 地域おこし協力隊募集!〔令和7年度活動開始〕

ひとことで言うとこんな仕事

いの町は高知県のほぼ中央部に位置します。平成16年に旧伊野町、旧吾北村、旧本川村が合併して誕生し20年を迎えました。
この3つの地区のうちの西日本最高峰の石鎚山(1982m)に近い本川地区で活動する地域おこし協力隊員を募集します。
吉野川の源流域で山岳資源等を活かし、住民と一緒に地域を元気にしてくれる方の応募をお待ちしています。

ミッション

NO.1【山岳観光】
<主な活動内容>
本川地区には、西日本最高峰の石鎚山を背景に標高1100mから1700mの尾根沿いを伸びるUFOラインや、山岳観光資源があります。
また、本川直販所内に山岳観光案内の拠点として「山の案内所」を設置しています。本川直販所は土日祝日に地域の生産者が収穫した農産物や地域ならではの産品が販売されており、住民との交流の場として位置づけられています。直販所で地域産品の販売に関わりながら、本川地区の山岳観光を発展、盛り上げていただきます。
観光資源や新たな地域の魅力を発掘し発信するために次のような活動に従事してもらいます。
・山の案内所での勤務(土・日・祝日 シフト制)
・観光案内、地域特産品の販売
・山岳観光の情報収集、発信
・山の案内人になるための活動
・登山道の整備やトレッキングコースの開発
・山の案内人になるための技術や資格の取得

上記のほか、地域の行事や地域活動には必ず参加してもらいます。

NO.2【集落活動センター氷室の里での活動】 
<主な活動内容>
集落活動センター「氷室の里」では、舞茸の生産、販売など、地域の特色を活かした取組を行うことで、住民力を高め集落の維持に努めており、次の事項に関する活動に従事してもらいます。
・舞茸を中心とした、きのこの生産、販売、販路拡大
・本川じゃがいもの生産、販売など
・関係人口創出事業

上記のほか、地域の行事や地域活動には必ず参加してもらいます。また月に数回山の案内所での勤務に入ってもらいます。

NO.3【提案型ミッション】 
<主な活動内容>
いの町の地域振興に資する活動や定住するために必要な起業・就業を目指した活動で、これまで培ってきた経験、特技、資格などが活かせる活動を企画提案していただき、いの町の地域資源を活用した事業創出に取り組んでもらいます。
(活動例)
・地域資源活用と販路拡大
・農林業の担い手育成
・地域活性化とコミュニティ再生
・関係人口創出事業
・観光文化資源の付加価値向上
・地域の魅力を活かした産業の振興
・鳥獣対策
・本事業終了後の定住のための活動

上記のほか地域の行事や地域活動には必ず参加してもらいます。また、月に数回山の案内所での勤務に入ってもらいます。

ここがポイント!

隊員のサポート体制
現在、いの町内には8名の地域おこし協力隊がいます。そのうち、本川地域で活動している隊員は6名です。以下の通り、様々な分野で活動しています。
山岳観光業務(3名)・アクティビティ関連業務(1名)・フリーミッション(2名)

いの町内の半数以上の隊員が本川地域で活動しているというのは、安心できるポイントの一つです。
先輩が身近にいることで、活動や生活、任期後のこと等、いつでも相談することができます。役場の担当職員との面談や、他地域で活動する隊員と交流する時間も定期的に設けています。

任期後の道
・本川の地域資源を活用した事業
協力隊卒業後に、自然や空き家を活用した事業展開が可能です。地域おこし協力隊員が起業する際には、100万円の起業支援補助金を活用できます。また、条件を満たせば県などの補助金なども合わせて活用できる場合があります。任期後の道が具体的に決まっていない方も、本川の地域資源を活用して何ができるのかを3年間で考えながら、任期中から少しずつ準備することができます。
・本川地区で定住し、本川地区内外の企業に就職
3年間で本川地域をはじめ、いの町全体の暮らしを体感してもらうことで、より理想とする田舎暮らしに近づけるはずです。
・マルチワーク
いの町は一部地域を除き、ほぼ全域で光回線のインターネットに加入できます。任期中は、地域おこし協力隊の収入を超えない範囲で副業を行うことができるため、現在リモートワーク等のネット回線を利用した仕事を行っている方は業務に支障のない範囲で継続することが可能です。卒業後もマルチワークを行うことができます。

勤務条件・待遇等

○募集対象
・年齢、性別は問いません。
・総務省の定める都市地域等に住所のある方で、採用決定後、本川地域へ住民票を異動し居住できる方。
※該当するかどうか、必ず事前にご確認ください。
・普通自動車免許を取得している方、または取得見込の方。
・日常的にパソコンを使用し、電子メール等情報の受信と発信ができる方。
・隊員の任用期間終了後、いの町に定住し活動経験を就業につなげる意思のある方。
ただし、地方公務員法第16条の欠格事項に該当する場合は応募することができません。

○募集人員:若干名
○身分:会計年度任用職員
○勤務地:いの町本川(ほんがわ)総合支所産業建設課(高知県吾川郡いの町長沢123-12)
○勤務日及び勤務時間:原則として週4日 原則として8:30~17:15
○雇用形態及び期間:任用の日から令和8年3月31日 その後公募によらない再度の任用を行い、最長で3年まで期間を延長できます
○報酬:210,000円/月(R6年度) その他 費用弁償および期末勤勉手当が支給されます
 家賃は予算の範囲内で補助します。活動に必要な公用車を貸与します

【応募方法】
○郵送等で応募してください(事前に電話、メールでご確認ください)
○提出書類:①応募用紙②履歴書③協力隊員活動目標レポート(事前に電話、メールでお問い合わせください)

こんな方におすすめ

・住民と協調して集落や地域を元気にするために精力的に行動できる方
・協力隊員の期間終了後、いの町に定住し、就業しようとする意志のある方
・いの町の地域活性化や課題解決のために真摯に取り組む活動ができる方 

問い合わせ先

いの町本川(ほんがわ)総合支所 産業建設課
担当:増田 
電話:088-869-2115
ファックス:088-869-2938 
電子メール:m-masuda@town.ino.jg.jp

詳細はいの町ホームページでご確認いただけます。
https://www.town.ino.kochi.jp/chosei/chouseijoho/koho_jinji/13281/

※この記事は、2024年02月02日時点の情報を掲載しています。

おすすめ記事

オススメコンテンツ

イベント情報や支援情報など、
最新の情報をメールでお知らせします!

Go Top