一覧へ戻る
\mission!/ビジネスホテルを再開し、今アツい街、土佐山田の活性化を進める!
ひとことで言うとこんな仕事
・町内唯一のビジネスホテル「ダイワ」の後継者募集!
・全40室・最大約70人収容可!出張にも便利な立地でビジネスホテルを経営!
・JR土佐山田駅に隣接!利便性はもちろん鉄道ファンにも人気の宿を再開する!
・アンパンマンミュージアムにも程近く、観光客も多いエリアで宿泊業を営む!
ミッション
地域創生 × 事業承継 × 自己実現・起業・チャレンジ!
1997年に営業を開始した「ビジネスホテルダイワ」。
当初ビジネスホテルが土佐山田町に一軒もなかったことから、地域の強い要望もあっての計画でした。オーナーの森川さんは設計から関わり、随所に外国産石材を使うなどこだわりを感じる建物です。
大学関連はもちろん地域唯一のホテルとして仕事での利用はもちろん、アンパンマンミュージアムもほど近い立地。またJR土佐山田駅に隣接しており、窓から線路が見える部屋もあるため鉄道ファンのリピートも多かったのだとか。出張客・観光客ともに滞在拠点として多く利用されてきました。
森川さんがご高齢になってきたこともあり2017年に甥に経営を委ねますが、軌道に乗っていた矢先にはじまったコロナ禍。利用客が激減し、2022年に休業してしまいます。
「ここで泊まって、夕飯は土佐山田の街に食べに行ってくれる。ぜひここを再開して土佐山田を盛り上げてほしい!」と森川さん。施設と森川さんの想いを引き継ぎ、ビジネスホテル業を再開してくれる方のご応募をお待ちしています!
・事業内容: 宿泊業
・引継場所: 高知県香美市土佐山田町東本町1-5-1
・引継条件: 相談の上決定いたします
・引継詳細: 土地建物(6階建て)、駐車場、ベッド・エアコン・コインランドリーなど宿泊設備一式、調理機材一式など
求める人物像
・香美市へUターン・Iターンを検討している方
・一定の集客が見込める駅近のビジネスホテルの経営に挑戦したい方
・地方創生に関心があり、地域の人や地域と関わる人とのコミュニケーションを楽しめる方
・持続可能なビジネスホテル経営のアイデア・ノウハウをお持ちの方
ここがポイント!
■今アツい街、土佐山田町唯一のビジネスホテル!一定の集客は見込める立地条件!
出張など仕事関係での利用も多かったそうで、大規模なものだと一社で数週間、ほぼ満室になることもあったのだとか。またアンパンマンミュージアムにも車で20分ほど。来季の連続テレビ小説の影響もあり、元々利用客の半分程度だった観光での利用も一定数見込めるでしょう。
■外国産石材が使われた建物は、劣化が抑えられたまだまだ現役!
開業から25年ほど使われてきた建物ですが、外壁はもちろん厨房の壁にまで随所に石材が使われているためクロスなどと違って気になる染みついたにおいなども気になりません。「掃除はしっかり!」という森川さんのこだわりもあり、施設全体が丁寧に使われてきたことが伺えます。
■1階にはロビーと朝食会場、2階には貸し会議室。
石材が使われたロビーが高級感のあるエントランス。奥へ進むと朝食会場として使われていたスペースがあり、なんと焼肉の焼き台付きテーブルもあります。広い厨房にはまだまだ使える冷蔵庫など設備も。2階貸し会議室は配膳用エレベーターが1階と繋がっており、朝食会場を2階にして1階はテナントとして貸すなどアイデア次第で幅広い活用法が考えられます。
■ビアガーデンとして活用されていた屋上スペース&厨房も!
100席ほど設置できる広々した屋上スペースからは、遠く高知市中心部まで見渡せます。よさこい前夜祭の日には鏡川の花火も遠く見えるのだとか。厨房もついており夏場はビアガーデンで賑わっていました。
継業への取り組みについて
「地元のためにお店を続けたいが後継者がいない」
「高齢になってしまって事業継続が難しい」
地域の生活を支えてきた中小企業や商店では、こういった理由から、事業縮小や廃業を余儀なくされるケースが後を絶ちません。 一方で、働き方が多様化する今、県外からのUターン者や移住者が過疎地域に住まい、ゼロから起業をするより圧倒的にコストが抑えられる、”なりわい”を活かした「事業承継」や「継業」といった働き方がひそかに注目を集めています。店舗そのものや機材設備などの初期費用一式を抑えられるほか、一定の顧客や販路、技術までもそのまま引き継げるとして、地方暮らしを目指す若者や移住者にとって新たなビジネスチャンスといえます。
「事業承継」「継業」とは、地域で生まれた”なりわい”を引き継ぎつつ、第三者の新たな感性と価値観でそのものの価値を見出し、再活性化して、地域で継続できるなりわいを営むことです。
オーナー 森川さん へのインタビュー
———— 森川さんが主にとり仕切ってここを建て、経営してきたとのことですが・・・ここを建てるまでは一体何をなさってたんですか?
色々な仕事をしてきたので話が長くなります。(笑)本が書けるくらい。(笑)
———— そうですよね。(笑)ここは最大何人収容可能なホテルになりますか?
和室は1部屋で4人、ツインに2人そして1番部屋数の多いシングルに1人ずつの計算で、全部屋満室で76人収容可能ということになります。
———— お客様はどんな方が多かったですか?
連休や行楽のシーズンは観光の方がよく利用してくださり、平日はお仕事関係の出張客のご利用が多かったです。観光とお仕事の方半々くらいで、平均稼働率は60%くらいだったと思いますね。
電力関係の方の定期点検や設備入れ替えなど、定期的にご利用くださってる会社さんもありました。数人でいらして2、3日で終わるちょっとした点検から、大規模な点検・修繕だとホテル全部屋が埋まるくらいの人数だったり、数週間〜の中長期間のご利用も。また高知工科大学も近いので、大学関連の方の出張も多くありました。
観光の方はやはりアンパンマンミュージアムに行かれるご家族連れの方が多かったです。JRの駅に隣接し線路が窓から見える部屋もあるので、鉄道ファンの常連のお客様もいらっしゃいました。
———— ここを引き継いでくださる方に求めることは?
ここを営業していた頃は、ここに泊まった方が外へ出てご飯を食べたり飲んだり、近くのお店を利用してくれていました。またうちも、歩いて行けるエリアにあるお店の地図を準備したり工夫をしていました。ここを出てすぐJR土佐山田駅、そしてそこから目抜き通りがありますが、ここを辞めてからやはり閑散とした雰囲気になってしまっていると思います。
ぜひここを再開していただいて、土佐山田の中心エリアの活性化に一役買ってくださる方のご応募、お待ちしています!
ご応募・お問い合わせ
まずは、電話又はメールで「高知家で暮らすで募集情報を見た」旨、ご連絡下さい。
◆応募申込み・引継ぎ内容のお問い合わせ◆高知県事業承継・引継ぎ支援センター
〒780-0870 高知県高知市本町4丁目1-32こうち勤労センター4階
担当: 横山(よこやま)あて
TEL: 088-802-6002
サイト:
https://www.kochi-hikitsugi.go.jp/※後継者人材バンクへのご登録はホームページから。
※この記事は、2024年11月26日時点の情報を掲載しています。
記事に関するご感想、ご質問は移住コンシェルジュまでお気軽にお寄せください。