多様な働き方

【三原村】公共工事を専門とする、とび・土工工事業者『マルワ興業』の後継者募集!
幡多地域の法面工事に参入したい方、大歓迎!

一覧へ戻る
\mission!/法面工事の実績豊富◇後継者不足による廃業危機を救え!
【三原村】公共工事を専門とする、とび・土工工事業者『マルワ興業』の後継者募集!<br>幡多地域の法面工事に参入したい方、大歓迎!

ひとことで言うとこんな仕事

・地域の公共工事を支える、とび・土工工事業の継業者募集!
・会社は法面工事の実績豊富。建設業を通じて、地域の防災に貢献!
・倉庫や事務所、事務機器など使用可能。
 社長の思いを引き継ぐ、やる気のある方を求めています!

ミッション

 地域創生 × 事業承継 × 自己実現・起業・チャレンジ!

 三原村出身の宇賀代表が、奥様の協力を得ながら「とび・土工工事業」の会社として営んできた『マルワ興業株式会社』。
 事業は公共工事が専門で、中でも法面工事が全体の8割を占めています。高知県の競争入札参加資格において「とび・土工・コンクリート工事」のA級資格を持ち、これまでも多くの公共工事を請け負ってきました。
 しかし代表ご夫妻もご高齢となり、体力的にも事業継続が難しい状況となったため、今回の募集に至りました。

・事業内容: 一般建設業(土木一式工事、とび・土工工事)
・引継場所: 高知県幡多郡三原村上下長谷140-2「マルワ興業株式会社」
・引継条件: 相談の上決定いたします
・引継詳細: 倉庫、事務所、機材道具一式、取引先など(応相談)

求める人物像

・幡多地域における法面工事業参入にチャレンジしたい方
・事業主の理念を理解し、事業を継業できる方
・建設業を通して、地域貢献したい方

ここがポイント!

■高知県の競争入札参加資格A等級所有!村や県発注の法面工事を受注可能
  マルワ興業のメイン事業は、傾斜面の崩壊や落石を防ぎ強化を図る法面工事です。これまでも、「県道宿毛・津島線 防災・安全交付金工事」や、「宿毛湾港 施設維持工事」など、大きな公共工事を受注し、施工してきました。
 令和6・7年度 高知県建設工事競争入札参加資格において「とび・土工・コンクリート工事」のA等級の資格を持ち、高知県や三原村が発注する法面工事の入札に参加することが可能です。

■とび・土工工事業者として独立したい人、幡多地域に参入したい会社を募集!
  幡多地域において、「とび・土工・コンクリート工事」のA等級を所有している会社は数社しかありません。とび・土工工事業者として独立したい人や、幡多地域における法面工事に参入したい会社を求めています。

■事務所や倉庫はそのまま使用可能。パソコンやコピー機なども継続使用OK
 広々とした倉庫があり、トラック数台を駐車することが可能です。またすぐ横にある事務所もそのまま利用可能。パソコンやコピー機はまだまだ使えるものばかりです。今ある資源を最大限活用して、幡多地域での事業拡大を目指しませんか。

継業への取り組みについて

「地元のためにお店を続けたいが後継者がいない」
「高齢になってしまって事業継続が難しい」

 地域の生活を支えてきた中小企業や商店では、こういった理由から、事業縮小や廃業を余儀なくされるケースが後を絶ちません。 一方で、働き方が多様化する今、県外からのUターン者や移住者が過疎地域に住まい、ゼロから起業をするより圧倒的にコストが抑えられる、”なりわい”を活かした「事業承継」や「継業」といった働き方がひそかに注目を集めています。店舗そのものや機材設備などの初期費用一式を抑えられるほか、一定の顧客や販路、技術までもそのまま引き継げるとして、地方暮らしを目指す若者や移住者にとって新たなビジネスチャンスといえます。
 「事業承継」「継業」とは、地域で生まれた”なりわい”を引き継ぎつつ、第三者の新たな感性と価値観でそのものの価値を見出し、再活性化して、地域で継続できるなりわいを営むことです。

代表取締役 宇賀恒介さんにインタビュー

———— これまでの歩みを教えてください
 『マルワ興業』を興したのは昭和62年です。平成8年に法人化し、今に至ります。
 この業界に入ったきっかけは、建設業を営んでいる親戚に頼まれて仕事を手伝うようになったこと。最初は日雇いで働き、会社を興した後は、たくさん勉強して営業にもまわって、とにかく突っ走ってきました。

———— 年間売り上げはどのくらいですか
 ここ数年は、1億3千万円くらいで推移しています。うちは公共工事が100%で、高知県や三原村が発注する工事を請け負っています。

———— 今後の土木業界の見通しはいかがですか
 南海トラフ地震対策の工事が、この先も見込めると思います。また法面工事だけでなく、解体工事や維持管理などもあります。

———— どんな方に引き継いでほしいですか?
 元気がいい人かな。とにかくやる気がある人に継いでもらいたいです。自分は負けん気が強く、これまでも「人に負けたくない」という思いで必死にやってきました。この事業を継業してくれるやる気のある人を待っています。

ご応募・お問い合わせ

まずは、電話又はメールで「高知家で暮らすで募集情報を見た」旨、ご連絡下さい。

◆応募申込み・引継ぎ内容のお問い合わせ◆
高知県事業承継・引継ぎ支援センター
〒780-0870 高知県高知市本町4丁目1-32こうち勤労センター4階
担当: 谷(たに)あて
TEL: 088-802-6002
サイト: https://www.kochi-hikitsugi.go.jp/
※後継者人材バンクへのご登録はホームページから。

事業承継

※この記事は、2023年10月30日時点の情報を掲載しています。

記事に関するご感想、ご質問は移住コンシェルジュまでお気軽にお寄せください。




おすすめ記事

オススメコンテンツ

イベント情報や支援情報など、
最新の情報をメールでお知らせします!

Go Top