多様な働き方

【香南市】創業44年『山崎商店』の継業者・土地建物の活用アイディア募集!

一覧へ戻る

終了しました

国道沿いにある昭和レトロな小売店◇「起業や独立を目指す若手にとってチャンスの場になれば」◇店主の想いを活かせるチャレンジャーを募集!
【香南市】創業44年『山崎商店』の継業者・土地建物の活用アイディア募集!

特徴・PR

―――――――\\ここがポイント!//―――――――


◉ 国道55線沿いの約300坪の店舗◇駐車場あり・自動販売機複数台・酒類の在庫なども引継ぎます!


 コアな顧客あり!商品のラインナップ拡大や販路開拓など営業次第で、拡大売上UPの可能性大!


 地場所・物件を活用して夢の実現を目指す若手チャレンジャーを応援します!


――――――――――――――――――――――――――

 
『事業を引き継ぐ』という働き方

「地元のためにお店を続けたいが後継者がいない」「高齢になってしまって事業継続が難しい」
地域の生活を支えてきた商店では、こういった理由から、事業縮小や廃業を余儀なくされるケースが後を絶ちません。 一方で、働き方が多様化する今、ゼロから起業をするより圧倒的にコストが抑えられる、”なりわい”を活かした「事業承継」や「継業」といった働き方がひそかに注目を集めています。店舗そのものや機材設備などの初期費用一式を抑えられるほか、一定の顧客や販路、技術までもそのまま引き継げるとして、地方暮らしを目指す若者や移住者にとって新たなビジネスチャンスといえます。 「事業承継」「継業」とは、地域で生まれた”なりわい”を引き継ぎつつ、第3者の新たな感性と価値観でそのものの価値を見出し、再活性化して、地域で継続できるなりわいを営むことです。

募集内容

 『山崎商店』は1975年に開業。年中無休で早朝から夜遅くまでがむしゃらに働いた時期は、香南市で一番たばことお酒を販売していたと語るオーナーの山崎さんご夫妻。1989年にこの場所に移店してから30年。地域に寄り添い夫婦ふたりで店舗販売を続けてきました。美子さんは今年で80歳。ご主人も83歳と高齢になります。高齢化による事業縮小、後継者不在による廃業の危機に直面しています。
 国道沿いと立地が良いために、大手コンビニ等からもアプローチがありましたが、「このままコンビニになるよりは、この地で起業を目指す若い方の収入源のひとつとして活用して欲しい。地域の生活のためにもなるし。」と想いを募らせます。
 香南市でチャレンジを目指す方は、ぜひ一度お会いしてみませんか?!新しい道が開けるチャンスかもしれませんよ!

【引継ぎ内容】
・事業内容: 酒たばこ小売業『山崎商店』
・引継内容: 土地建物(お店部分30坪、貯蔵スペース+駐車場を含めて全部でおよそ300坪)、エアコン、業務用冷蔵庫、自動販売機、酒等の在庫、販路(顧客) など ※改装可能
・引継条件: 相談の上決定いたします

【活用例】
・道の駅”香我美パーク” & 地場産の新鮮野菜と独自商品の販売
・いなか食材の手作り弁当販売 & 週末マルシェスペース
・ご当地B級グルメ市場 & 駐車場としてのスペース活用

\求める人物像/
・『山崎商店』の後継者・継業・事業引継ぎ・事業承継・活用のアイディアマン
・香南市へのUターン・Iターンを検討している方
・事業主の理念を理解し、運営できる方、活用のアイディアをお持ちの方
・地域のコミュニティを大切にし、地域と連携した町おこしなどの活用にも積極的に参加できる方

おすすめポイント!

とにかく広い土地!活用のアイディア募集します!
 店舗部分が30坪、その他駐車場や自販機スペースを合わせるとおよそ300坪の敷地があります。国道沿いに面しており、近くの店舗が駐車場として場所を貸して欲しいという話もあったとか。近隣の農家さんによる直売所として週末マルシェを開いたり、ちょっとしたイベントをするにも十分な広さがあります!あなたならこの場所をどう使う!?

業務用冷蔵庫や自販機の設備あり!年代ものの珍しいお酒が眠っているかも?!
 お酒の販売がメインだから倉庫や冷蔵庫の設備があります。また、近くの飲食店や県外からのコアな顧客があります。商品のラインナップ拡大や販路開拓など、営業次第で事業拡大も夢じゃない!?

業態変更も可!土地・建物・今ある『資源』を地域のために活用してくれる方を支援します! 
個人経営だからこそできる。地元にニーズを捉えた新しい事業展開もOK!今ある資源を有効に活用するアイディアがある方があれば、どんどんチャレンジして欲しい!やる気のある方の挑戦を応援します。


【店主へのインタビュー】
国道沿いに広く構える酒たばこ店『山崎商店』。店主の山崎さんにお話を伺いました。

—————— これまでの経緯について教えてください。
創業は45年くらい前。当時はここではない旧道の方にあった。1975年に主人のおじから継承して私たちは2代目です。引き継いだ当初は年中無休で早朝から遅くまでとにかくがむしゃらに働いたよ。お酒たばこの小売では、香南市一販売していたと思う。そこで儲けたので、国道沿いのここに30年前にこの土地を買って、移店したんです。移店後もお酒とたばこ、お米をメインに販売していました。

—————— どんな方が利用されていましたか?
主に地元の人が買って行くかな。近所の自衛隊の隊員食堂をやっている方が、顧客についてます。夜にはお酒を出す店でね。店のお酒をうちで買って取りに来てくれるんです。ほんでかなり古いウイスキーなんかが今でも結構あるきね。こないだ高松からうわさを聞きつけて買いに来た方がまとめて買ってくれて。その方はそのあとも3回くらいきた(笑)またくるでしょうね。あと販売機が結構売れる(笑)

————— いま抱えている課題はありますか?
ネット販売が主流になってきたので、店舗を構えての小売業の人気がなくなってきたと思う。ブラックなニュースのせいもあるし。あと、高規格道路が出来たために、店前の国道の交通量が減ってきた。ただ、立地はいいので、この土地の広さを使って事業を拡大すれば、”わざわざ足を運びたくなる場所”になる可能性は十分あると思いますよ。

—————— どんな方に継業(または活用)してもらいたいですか?
自分達はもうそんなに稼ぎたいとか思ってないんです(笑)駐車場も広く、自宅も別になっているので、大手コンビニへ土地を貸してしまうことも考えたけんど・・・。この場所を利用してなんかビジネスをやりたいという若い人があれば、安く貸すのでどんどん使って欲しいなと思うんです。酒たばこじゃなくて別の事業に変えてもらってもかまわんし、改装するとかもOKよ。若いやる気のある方があれば!地域のために、夢の実現のためにどんどんやってほしい!(笑)

応募方法・問合せ先

まずは、お電話で「高知家で暮らすサイトの募集情報を見た」旨、ご連絡下さい。

■応募申込み・引継ぎ内容等の問合せ事業承継相談
高知県事業承継・引継ぎ支援センター 
〒780-0870 高知県高知市本町4丁目1-32こうち勤労センター4階
担当: 吉岡(よしおか)あて
TEL: 088-802-6002
ホームページ: http://www.cciweb.or.jp/kochi/syoukei-hikitsugi/
※後継者人材バンクへのご登録はホームページからご利用いただけます。

■居住提案・地域のご相談
香南市商工会 
〒781-5310 高知県香南市赤岡町691-2
担当: 経営指導員 西村 あて
TEL: 0887-54-3014

※この記事は、2021年4月1日時点の募集情報です。
お問合せ頂いた際には募集を終了している場合があります。予めご了承ください。

hikitugi

おすすめ記事

オススメコンテンツ

イベント情報や支援情報など、
最新の情報をメールでお知らせします!

Go Top