多様な働き方

【本山町】地域おこし協力隊「教育振興活動(高校魅力化プロジェクト)」を募集します!

一覧へ戻る
嶺北高校生の学ぶ環境を支えてくれる方を募集しています!
【本山町】地域おこし協力隊「教育振興活動(高校魅力化プロジェクト)」を募集します!

ひとことで言うとこんな仕事

一般社団法人れいほく未来創造協議会が運営する「れいほく教育魅力化・交流支援センター」にて、嶺北高校生をよりサポートしていくために、公営塾「燈心嶺(とうしんりょう)」の業務や嶺北高校魅力化プロジェクトに関する業務に携わっていただきます!

ミッション

(1)嶺北高校公営塾「燈心嶺(とうしんりょう)」における学習支援業務
(2)一般社団法人れいほく未来創造協議会の事務支援
(3)嶺北高校魅力化プロジェクト推進にかかわる業務

ここがポイント!

◆少人数だからこそ、一人ひとりに寄り添える
 学力や進路の希望もさまざまな生徒たち。一人ひとりと深く関わり、変化や成長を実感できます。

◆地域みらい留学の受け入れ先として全国の生徒と出会える
 れいほく教育魅力化・交流支援センターは全国からの生徒が集まる多様な環境。都会では味わえない、人と人の濃いつながりが魅力です。

◆教育×地域づくりのフィールドで挑戦できる
 学習支援だけでなく、地域の人と高校生がともに学ぶ環境づくりや、地域・学校と連携したイベント企画などにも関われます。

勤務条件・待遇等

○任用形態
 本山町会計年度任用職員として任用

○任期
 任用日から1年間(活動実績等を踏まえて最長3年まで延長)

○勤務日数及び勤務時間
 (1)勤務日数:週5日勤務
 (2)勤務時間:1日のうち7時間45分
※夜間、土日等の勤務は、月勤務時間内で調整します。

○報酬
 月額210,000円(期末勤勉手当は勤務状況に応じて支給します)

○社会保険等
 健康保険、厚生年金、雇用保険に加入
 活動期間中の住居は町が準備し、無償貸与

町ホームページはこちらをご覧ください。

こんな方におすすめ

・教育や学習支援に関心のある方
・子どもたちと関わることが好きな方
・地域で暮らしながら働くライフスタイルに興味がある方
・塾講師の経験がある方

ご応募・お問い合わせ

本山町役場 政策企画課
〒781-3692 高知県長岡郡本山町本山636番地
電 話:0887-76-3915
メール:"kikaku@town.motoyama.lg.jp

おすすめ記事

オススメコンテンツ

イベント情報や支援情報など、
最新の情報をメールでお知らせします!

Go Top