多様な働き方

【三原村】自然を満喫!村の観光ガイドとして活躍する地域おこし協力隊を募集!

一覧へ戻る
地域活性化のために、まだ知られていない観光資源を発掘しながら、三原村の魅力を発信!
【三原村】自然を満喫!村の観光ガイドとして活躍する地域おこし協力隊を募集!

ひとことで言うとこんな仕事

三原村の地域活性化のために、村の観光ガイドとしてイベントの運営や、魅力あふれる村の特産品・観光資源を情報発信するお仕事です!

ミッション

 三原村は、高知県の西南部の山間にある、人口約1,400人の、昔ながらの田園風景や人の営みが残る静かで小さな村です。
 村の特産品にはお米・ゆず・どぶろく・甘酒・きくらげ・トマトなど様々なものがあり、絶滅危惧種であるヒメノボタンを保護するとともに山野草の育成も行っている自然公園もあります。
 様々な特産品・観光資源がありますが、情報発信の力が弱く県内でも三原村の認知度はあまり高いとは言えない現状です。

 そこで!下記の業務に取り組んでいただける方で、退任後も、三原村の地域活性化のために頑張っていきたいという方を募集します。

【仕事内容】
・地域の情報や魅力など、観光情報の収集とホームページやSNSなどでの情報発信に関する業務
・観光関連関係者との連絡調整に関する業務、支援に関すること
・地域、観光イベントの運営及び支援に関すること
・各種イベントの企画運営に関する業務
・観光資源の発掘及び磨き上げ、PR活動に関する業務
・観光に関する問い合わせ窓口及び観光案内 など

ここがポイント!

・出会いの多い3年間!
全国から時には海外からも三原村に観光客が訪れます。三原村には四国八十八箇所霊場金剛福寺と延光寺を結ぶ遍路道がある為、お遍路さんもよく立ち寄ります。

・やりがいを感じられる!
相談に応じて観光客それぞれの希望に合わせた旅プランを作り上げていきます。
地元の豊かな自然や伝統文化、地域の特産品など、それぞれの旅行者が心から楽しめる体験を提供し、地域の魅力を広め、地域の活性化に貢献できます。
三原村のお宝を、訪れる人々に伝える喜びを感じませんか?


三原村にはまだあまり知られていない、多くの観光資源があります。
私たち移住コンシェルジュも実際に三原村の観光スポットを回ってみました!

農家民宿

三原村には4軒の農家民宿があります。 今回お邪魔させていただいたのは【農家民宿 くろうさぎ】さん
農家民宿くろうさぎ

笑顔が素敵なご夫婦が迎えてくださいました。どこか懐かしい雰囲気を味わえ、実家に帰ってきたような安心感がありました。
三原村の景色に感動し、リピーターも多いそうです。
山菜や近くの川や海で獲れた魚など、季節に合わせた田舎料理を楽しめます。

星ヶ丘公園 ヒメノボタンの里

公園に入るとすぐに現れるスイレンの咲く池。スイレンの見頃は5月~9月の午前中だけなので、早朝の来園がオススメ! 9月に開催される『ヒメノボタンの里めぐり』では池に浮かぶオオオニバスに乗る体験ができます。 ここでは1年中、四季折々の山野草が楽しめるよう丁寧に管理されています。
園の一番の見頃は夏!スイレン、キキョウなど多くの花が咲き誇ります。また、幸せを呼ぶ青い蜂、ブルービーも見られるようです。 四国八十八景にも選定されたヒメノボタンの里は、海外からも観光客が訪れています。また、地元の方のウォーキングコースとしても利用されており、地域の憩いの場となっています。 星ヶ丘公園

次は秘境感あふれるキャンプ場をご紹介♪

三原キャンプ場

目の前を流れる清流・下ノ加江川のせせらぎが、とても心地良く癒される空間。 7月の第3日曜日に『清流まつり』が開催されており、鮎釣り、鰻の掴み取りなど様々なイベントを楽しむことができます。
祭り期間外でも、川では鰻、ツガニ、手長エビを自由に獲ることができます! 水道やシャワーもあり、1束500円で薪の販売もしています! 三原村キャンプ場

次に村の特産品どぶろくの生産者が合同で設立した、土佐三原どぶろく合同会社へお邪魔してきました♪

どぶろく合同会社

ここでは、我が子のように育ててきたどぶろくが、みんなに愛され、かわいがってもらえるようにと「あのこ」、「このこ」、「みはらのこ」と名付けられ販売されています。さらに、米麴入りの生あまざけ、甘酒アイスキャンディー、ここでしか買えない「どぶろくケーキ」も購入できます。
どぶろく合同会社

やまびこカフェ

地域のお母さん方が、地元の食材を生かした日替わりランチを提供してくれます。 お弁当もあるので、三原の自然を楽しみながらのランチもいいですね!
やまびこランチ
土曜日限定で米粉ピザの販売、夏には村で作られたゆずを使った「ゆず氷」も味わえます♪



村には古木や巨木が多数存在しますが、その中から夫婦杉の巨木をご紹介!

八坂神社

八坂神社
夫婦杉
長い階段を登ると現れる大きな杉の木は、夫婦円満・子孫繁栄のパワースポットと言われているそうです。

椿姫と猫神様

三原村には史跡、民話も多くあります。
○福万寺
一條房家公の息女、椿姫がある日突然行方不明となり、幼い姫の供養に祀ったと言われている椿姫像が、堂内に安置されています。
○猫神様
椿姫が可愛がっていた猫が、姫の行方がわからなくなってから、姫を探してあちらこちらと探しまわり、弱り果て御所の近くに帰って息絶えたというお話があります。 子どもの喘息、気管や胸の病に御霊験があり、村の人だけでなく、県外からのお参りもあるそうです。 少し分かりづらい場所にあり、雨の日や雨が降った次の日の山道は滑りやすくなるのでお参りされる場合はお気をつけください。
●入口●
猫神様までの道
猫神様
猫神様






自然豊かな土地で育つ食材、ホテルが無くても昔ながらの暮らしを体験できる農家民宿、大自然の中だからこそ楽しめる遊び、 ここでしか体験することのできない”豊かさ”を感じられる村でした。

自然豊かな三原村で生活しながら、まだ知られていない観光資源を発掘して、村の魅力を一緒に伝えてくれる仲間を求めています!

こんな方におすすめ

・自然豊かな場所で暮らしたい方
・三原村にどっぷりつかりたい方
・年齢問わず、人とのコミュニケーションをとる事が好きな方、得意な方

隊員へのサポート体制

・三原村の役場職員からのサポートはもちろん、三原村を良く知るベテラン移住相談員も在籍しているので安心して活動できます。
・住まいは村が管理している住宅があるので安心

【移住促進共同住宅】
移住促進共同住宅(外観)
移住促進共同住宅(外観)
移住促進共同住宅(内観)
移住促進共同住宅(内観)

また、審査はありますが公営住宅や空き家再生住宅などをご紹介することも可能です。
詳しくは三原村役場 地域振興課までお問い合わせください。
【公営住宅】
公営住宅(外観)
公営住宅(外観)
公営住宅(内観)
公営住宅(内観)

任期後のイメージ

・三原村のガイドコンシェルジュとして観光のキーパーソンとなり、地域の活性化を推進

申込・お問合せ先

【申込・お問合せ先】
〒787-0892 高知県幡多郡三原村来栖野346番地
三原村役場 地域振興課 田野
電話番号:0880-46-2111
E-mail:shinkou@vill.mihara.lg.jp
募集に関しての詳細や応募手続きに関して:こちら

「高知暮らしフェア2024夏」東京・大阪で開催!

高知暮らしフェア2024夏

    高知県最大のU・Iターン相談会
    「高知暮らしフェア2024夏」開催!
    会場には県内市町村の移住担当者や各就業分野の担当者が集結し、効率よく情報収集ができる機会です。
    まずは高知の魅力に触れてみませんか?ここでの出会いが、あなたの転機となるかもしれません。
    お気軽にご来場ください♪

    ●開催日:2024年6月29日(土)大阪会場
             6月30日(日)東京会場



当センターは、高知へのUIターンに役立つ最新情報を発信しているほか、各市町村で活躍する移住者のみなさんの活動も応援しています。ご感想、ご質問は高知県移住コンシェルジュまでお気軽にお寄せください。

おすすめ記事

オススメコンテンツ

イベント情報や支援情報など、
最新の情報をメールでお知らせします!

Go Top