• NEW
  • 募集終了日:2026-05-15求人番号:13253
  • 【電気設計開発職】海上クレーンの配電盤や制御盤の設計のお仕事◆制御プログラム作成や回路設計の経験がある方歓迎◆ニッチトップシェアメーカー◆オンライン面談可

    株式会社SKK
  • 正社員
  • 技術職(機械・機器系)
  • 高知市
  • 年齢不問
  • 次世代リーダー募集
  • 資格取得支援制度あり
  • 土日休み
  • 年間休日100日以上
  • 社宅・家賃補助あり
  • 移住支援金対象求人
  • 駐車場あり
  • 退職金制度あり

募集内容

募集背景 人材強化のため
仕事内容 【お任せしたい仕事内容】
◆クレーンの電気設計
配電盤や制御盤などの電気設計を行います。高知の本社事務所にて電気図面の設計をします。動作制御のプログラム作成(キーエンスPLC)、回路設計(ECAD dcx) 、電気部品の製作など様々です。その後の製品チェック、クレーンの動作に関わる電気面の調整も行います。
お客様にとって安心して使える海上クレーンの設計はもちろん、脱炭素ニーズにこたえるハイブリッドや電動クレーン、自動運転クレーンの開発など、これからの時代に向けた開発にも取り組んでいただきます。
入社後3年以内には、新規クレーンのメイン担当者となっていただきます。

◆安心できる研修制度
自社製品を深く知るため、正式配属前に多度津工場で現場研修をしていただきます。(経験や理解度により研修期間を決定します。1年間程度)クレーンを製作する実作業を行う中で部品や構造について学び、お客様や・作り手の側のニーズを理解し、よりレベルの高い設計者を目指していただきます。
多度津工場での研修中は、社員寮(個室)が使用できます。(月22,000円~)
・平日朝・夕食の提供あり
・多度津勤務中は地域転勤手当(月26,000円)を支給。

◆一緒に働く仲間について
・平均年齢32歳! 相談しやすい職場です!
・メンバーに共通しているのは、「ものづくりが大好き」ということ。長い時間をかけて愛してもらえる製品を作りたい!大きな機械にロマンを感じる!という方には楽しくやりがいを感じる職場です!

◆応募前の見学歓迎
まずは雰囲気を見てみたい方も大歓迎。事務所や工場を見学してから応募を決めていただけます。また、実物の海上クレーンを見てみたい方も大歓迎です。ぜひ迫力を感じてください。

【この求人は移住支援金対象求人です】

(変更の範囲)
全ての業務への配置転換あり
求める人物像 【必須】
・コミュニケーションをとりながら仕事を進めていける方
・マルチタスクを同時進行で進める中で、優先順位を考え効率よく業務を遂行することができる方
・能動的に行動できる方
・使用者、製造者の立場に立って設計業務を遂行できる方

【歓迎】
・ものづくりが好きな人
・IoTや自動化に関する業務経験、興味関心
募集職種 電気設計開発職
配属部署 技術部電気システム課
雇用形態 正社員
経験 【必須】
・1年以上の電気設計や制御プログラム作成などの経験をお持ちの方
【歓迎】
・E-CAD や、キーエンスplcでの設計やプログラム作成経験をお持ちの方
学歴 高卒以上
年齢制限 不問
必要スキル 周りを巻き込んでいけるコミュニケーション能力
ITスキル 【必須】・Word、ExcelなどのPC基本操作が可能であること

ここがポイント

国内シェア率70%以上!アジア諸国をはじめ海外でも活躍する海上クレーンのメーカーです。完全受注生産のオーダーメイドで、設計から製造、アフターサービスまでの一貫体制でお客様の高い信頼をいただいています。
自分たちの手で造り上げた巨大なクレーンが動く姿を見られることが、SKKエンジニアにとって一番のやりがいです!
電気設計開発は、日本中の港湾土木を支える海上クレーンをスムーズに動かすしくみを作り、人手不足解消に資する自動運転や遠隔監視システムなど、新しいシステムの開発にも取り組んでいます。

条件・待遇

勤務地 高知県高知市 (変更の範囲)本社、多度津工場
勤務時間 8:00~17:00(休憩 60分)
時間外勤務 平均残業時間:30時間/月
年収

年収 350 万円 ~ 650 万円

年収・月給の補足情報 基本給:22万円~27万円(経験、年齢により決定)
昇給:年1回
賞与:年3回(春、夏、決算賞与)
前年度実績:平均6.9ヶ月分
固定残業代はありません

【モデル年収】
520万円 / 30歳 院卒、技術職、諸手当込み
600万円 / 35歳 大卒、技術職、諸手当込み
※年収は賞与を含んで計算しております。
諸手当 資格等級手当・役付手当・時間外手当・通勤手当(上限24,500円)・家族手当(子10,000円、その他親族3,000円)
福利厚生 退職金制度、確定給付年金制度、社員持株制度、積立有給制度(90日)、出産育児特別休暇(5日)、育児のための時差出勤制度及び時短勤務制度(中学入学前まで)、無料駐車場あり、健康診断、人間ドック(会社全額負担)、業務に関わる資格取得費用補助(会社全額負担)
受動喫煙対策 [受動喫煙対策あり(屋内禁煙)]
休日休暇 年間休日:126日(2026年度予定)・完全週休2日制・年末年始休暇・年次有給休暇(有給休暇消化率:55%)・慶弔特別休暇、時間単位有給休暇制度あり 
募集人数 1名
転勤 あり 原則高知勤務ですが、キャリア形成の一環として転勤をお願いすることがあります。
定年 60歳(再雇用:65歳まで)
試用期間 4か月(労働条件の変更 なし)

企業情報

会社名 株式会社SKK
業種 製造業
本社所在地 〒7810242
高知県高知市横浜西町1-3
代表者氏名 代表取締役 島内 宏
設立年 1956年
資本金 22000万円
事業概要 海上作業用クレーンの設計・製造・販売
本社以外事業所 多度津工場(香川県多度津町)
従業員数 109人
平均年齢 40歳
会社ホームページ http://www.skk-crane.co.jp/

企業PR

企業アピールポイント1

SKKが作るクレーンは、年間に20台弱。大きなクレーンを社員みんなで作っていきます。
そのためには、様々な部署の社員とのコミュニケーションや協働が必須。
チームSKKで協力し合える環境があります。

企業アピールポイント2

SKKが作る製品は、部品からビッグ!!設計担当者が直接組立作業を行うわけではありませんが、大きな機械が組立上がる様には、ロマンを感じます!
「大きな機械への憧れ」からSKKに入社したという社員もいるんです!

企業アピールポイント3

より良い使い心地をお届けするため、より新しい製品を生み出すため、設計担当者は日々自分たちが描く図面に向き合っています。

【電気設計開発職】海上クレーンの配電盤や制御盤の設計のお仕事◆制御プログラム作成や回路設計の経験がある方歓迎◆ニッチトップシェアメーカー◆オンライン面談可

株式会社SKK

似ている求人

最近見た求人/オススメ求人情報

Recommend

メルマガ登録

新着求人やセミナー・イベントなど高知の最新情報をお届けします!(月2回程度配信中)