- 募集終了日:2025-11-30求人番号:12121
-
【総合職】未経験者歓迎◆年間休日120日◆各種手当・福利厚生充実◆東部・西部エリア積極採用中!
JA高知県(高知県農業協同組合) -
- 正社員
- その他
- 室戸市、安芸市、安芸郡、香南市、香美市、南国市、大豊町、土佐町、本山町、大川村、いの町、高知市、土佐市、仁淀川町、佐川町、越知町、日高村、梼原町、津野町、中土佐町、四万十町、宿毛市、土佐清水市、四万十市、幡多郡
- 第二新卒歓迎
- 未経験者応募可
- 資格取得支援制度あり
- 年間休日100日以上
- 社宅・家賃補助あり
- 駐車場あり
- 退職金制度あり
募集内容
募集背景 | 体制強化のための増員 |
---|---|
仕事内容 | 希望や適性を考慮して、各事業所の以下のいずれかの部門に配属します。各事業に事務や営業、接客等の職種があります。 ▼JAの主な事業 【営農指導事業】 営農相談、法務・税務相談、資産管理・融資相談、生産者組織の事務局など 【販売事業】 農畜産物の販売・流通など 【購買事業】 農畜産物、肥料・農薬等の生産資材、生活資材等の販売 【信用事業】 貯金、貸出、為替等の総合金融業務 【共済事業】 生命、建物更生、自動車など各種共済商品の取扱い *応募方法:JA高知県のHP>採用情報 を必ずご確認ください。また、募集要項につきましても必ずご確認の上、応募の手続きを行って下さい。 https://saiyo.ja-kochi.or.jp/ (変更の範囲) 生産者の農業経営に関する相談、農畜産物の集荷・管理・販売、農業資材・園芸資材・生活資材の販売、貯金・貸出・為替など総合金融業務、生命・建物更生・自動車など各種共済の取扱い、各種事務業務、対外広報活動など。 |
求める人物像 | JAの仕事は人と接する仕事、地域に密着した仕事です。 人の役に立ち感謝されることにやりがいを感じ、地元に貢献したいと思う方をお待ちしております。 |
募集職種 | 総合職 |
配属部署 | 各事業所の営農、販売、購買、信用、共済、管理部門 |
雇用形態 | 正社員 |
経験 | 不問 |
学歴 | 高卒以上 |
年齢制限 | ~ 39歳 |
例外事由の省令番号 |
|
必要スキル | ビジネス文書作成、PC(Excel、Word等)基本操作の経験がある方 |
資格 | 普通自動車運転免許(AT限定可) |
ここがポイント
高知県の農業の発展や、生産者・地域の方の生活をサポートする仕事です。
【未経験OK】U・Iターン者多数活躍中!研修も充実しています
【地域密着】高知県の未来に貢献できる仕事です
【働きやすさ】年間休日120日以上&時間有休も取得可
【福利厚生】退職金、財形貯蓄、制服貸与、医療費助成制度等、各種制度も完備
【募集職種】総合職:各事業・管理部門にて、スキルや知識、希望に応じて以下から最適な業務をお任せします
■事務:一般事務(伝票作成、データ入力、資料作成など)
■営業・渉外・販売:販売・信用・共済事業における相談・支援、各種サービスの提案、接客、簡単な事務作業など
■窓口:信用・共済事業における店舗窓口での接客対応(各種貯金・共済の相談対応やご提案)
■営農指導:栽培のアドバイスをはじめ、相談対応など
こんな方におすすめです!
◎地域に貢献できる仕事がしたい方
◎将来も安心できる環境で腰を据えて働きたい方
◎農業・畜産・金融・保険などの分野に興味がある方
条件・待遇
勤務地 | 高知県室戸市、安芸市、安芸郡、香南市、香美市、南国市、大豊町、土佐町、本山町、大川村、いの町、高知市、土佐市、仁淀川町、佐川町、越知町、日高村、梼原町、津野町、中土佐町、四万十町、宿毛市、土佐清水市、四万十市、幡多郡 (変更の範囲)室戸市、安芸市、安芸郡、香南市、香美市、南国市、大豊町、土佐町、本山町、大川村、いの町、高知市、土佐市、仁淀川町、佐川町、越知町、日高村、梼原町、津野町、中土佐町、四万十町、宿毛市、土佐清水市、四万十市、幡多郡 |
---|---|
勤務時間 | 8:30~17:00 ※休憩60分(勤務地、業務内容によって変則勤務を行う場合あり) |
時間外勤務 | 月平均所定外労働時間5.8時間(前年度実績) |
年収 |
年収 229 万円 ~ 381 万円 |
年収・月給の補足情報 | 【大学院卒】 月給199,000円~265,400円 【大卒】 月給190,000円~265,400円 【専門・短大卒】 月給175,000円~261,260円 【高卒】 月給164,000円~257,230円 ※支給基準により給与額を定める。 【昇給】年1回 【賞与】年2回 ※昇給、賞与については業績・人事考課による。 【備考】 年収は18歳(高卒)~40歳(大卒正職員18年勤務)を想定した目安です。 |
諸手当 | 通勤手当(上限:34,000円)、住宅手当、世帯手当、単身赴任手当、特殊作業手当、時間外手当、管理職手当、初任給手当(25歳まで) |
福利厚生 | 退職金制度、各種社会保険制度、財形貯蓄制度、健康診断、制服貸与、育児休職・介護休職制度、医療費給付制度(団体への加入が必要) |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙場所は事業所により異なる) |
休日休暇 | 【年間休日120日】週休2日、祝日、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、特別休暇等(勤務地、業務内容によって変則勤務を行う場合あり) |
募集人数 | 10名 |
転勤 | あり |
定年 | 60歳(再雇用制度あり:65歳まで) |
試用期間 | 3ヵ月 (労働条件の変更:無) |
企業情報
会社名 | JA高知県(高知県農業協同組合) |
---|---|
業種 | その他 |
本社所在地 |
〒7818510 高知県高知市五台山5015-1 |
代表者氏名 | 代表理事組合長 島田 信行 |
設立年 | 2019年 |
資本金 | 941010万円 |
事業概要 | ・営農指導事業:営農相談、法務・税務相談、資産管理・融資相談、農家組織の事務局など ・販売事業:農畜産物の販売・流通など ・購買事業:農畜産物、肥料・農薬等の生産資材、生活資材等の販売 ・信用事業:貯金、貸出、為替等の総合金融業務 ・共済事業:生命、建物更生、自動車など各種共済商品の取扱い |
本社以外事業所 | 県外事務所(東京、名古屋、大阪、仙台、金沢、広島) |
従業員数 | 1811人 |
平均年齢 | 42.5歳 |
会社ホームページ | https://www.ja-kochi.or.jp |
企業PR

企業アピールポイント1
地域に根ざした事業を展開するJA高知県は、営農指導・販売・購買事業といった農業支援に関する事業をはじめ、「JA共済」の共済事業や「JAバンク」の信用事業など、多彩なサービスで地域の暮らしを支えています。
JA高知県の魅力は、地域の方々と深くお付き合いできること。たとえば、「ありがとう」「頼りにしているよ」と声をかけていただいたり、新鮮な野菜を分けてもらったり── まるで“家族”のような温もりを感じられる瞬間も多くあります。
さらに、働きやすさも大きな特長。月平均残業時間5.8時間、有休平均取得日数11.3日とライフワークバランスも良く、また、人間関係も良好で平均勤続年数は17~18年と長め。財形貯蓄や退職金制度など、“将来の備え”をサポートする福利厚生も充実しています。
「地元に貢献したい」「地域に密着した仕事がしたい」その想いがあれば、特別なスキルなども必要ありません。
JA高知県(高知県農業協同組合)の他の求人
似ている求人
最近見た求人/オススメ求人情報
Recommendメルマガ登録
新着求人やセミナー・イベントなど高知の最新情報をお届けします!(月2回程度配信中)