• 募集終了日:2025-09-30求人番号:11609
  • 【機械電気系(一般職)】未経験者応募可◆設備系の実務経験者、電気系有資格者または実務経験者優遇◆当社のものづくりに必要な設備を安定的・効率的に稼働させるための仕事です◆「機能性特殊紙」を製造しています◆転勤なし

    日本製紙パピリア株式会社 高知工場
  • 正社員
  • 技術職(機械・機器系)
  • 吾川郡いの町
  • 年齢不問
  • 第二新卒歓迎
  • 次世代リーダー募集
  • 未経験者応募可
  • 資格取得支援制度あり
  • 転勤なし
  • 土日休み
  • 年間休日100日以上
  • 社宅・家賃補助あり
  • 駐車場あり
  • 退職金制度あり

募集内容

募集背景 将来の事業運営のための人材確保
仕事内容 当社の生産活動を支える様々な設備について、エンジニアリング・メンテナンスを担当
*現有の機械・電気計装設備に関するメンテナンス分野(保全・改善)の計画と実行
*現有設備の改造・新規設備の導入に関するエンジニアリング分野(導入検討・設備設計・施工)の計画と実行
⇒工事の立案・実行にあたっては、当社技術部門・生産部門に加え、プラントメーカーや施工会社の皆さんと調整相談を行い、より良い設備を作り上げていきます。

(変更の範囲)
変更なし
※本人の希望により、仕事内容の変更可
求める人物像 ・周囲と円滑にコミュニケーションが取れる方 
・熱意をもってお仕事ができる方
募集職種 機械電気系(一般職)
配属部署 製造部 工務課
ポジション 一般職
雇用形態 正社員
経験 設備に関する仕事経験がある方、第三種電気主任技術者や第一種電気工事士の資格保有者は待遇面で優遇します。
学歴 高卒以上
年齢制限 不問
必要スキル 一般的な機械設備の知識
ITスキル Excel、Wordの基本操作
資格 不問 【歓迎】第三種電気主任技術者、第一種電気工事士 など

ここがポイント

【日本製紙グループで「機能性特殊紙事業」を担う会社です!】

☆特殊紙…極薄紙、耐水紙、フッ素フリー耐油紙、マスク用紙、フィルター用紙、軟包材フィルム代替紙、水溶紙、など
日常生活から産業用途、医療・災害現場まで多様な場面で使用されています。
☆機能品…水滴検知シート、吸湿・消臭性能を付加した粒状パルプ、化粧品、など
紙を作る技術や原料を応用して紙にとどまらない分野へ進出しています。

*抄紙機などの大きな設備を扱いたい方
*誇れる「ものづくり」に関わりたい方
*若いうちから自分の力を発揮したい方
*制度や福利厚生の整った環境で安心して働きたい方

みなさんの培ってきた知識や経験を当社で発揮し、ものづくりで新しい価値をつくりませんか?

条件・待遇

勤務地 高知県吾川郡いの町 (変更の範囲)変更なし
勤務時間 フレックスタイム制(コアタイム11:00~14:00) 標準労働時間 8:30~17:00(休憩60分)
時間外勤務 時間外勤務有、月平均10時間程度
年収

年収 327 万円 ~ 493 万円

年収・月給の補足情報 【基本給】185,200円~252,600円
※基本給は年齢、経験を考慮して決定します
【昇給】年1回(4月)
※ベースアップ平均10,000円を含む
【賞与】年2回(6月、12月)2025年度実績見込 基準内賃金4.7ヶ月分
※昇給、賞与は業績、人事考課により決定します。
諸手当 家族手当(扶養家族(22歳未満の子・介護対象家族・障害者)に対して支給(10,000円/人))、住宅手当(勤務地・扶養有無に応じて支給(高知県勤務・扶養なしの場合11,000円))、通勤手当(上限:31,600円※通勤距離に応じて支給、公共交通機関を利用する場合は上記上限に拠らず定期券代実費を支給)、早出残業手当、休日出勤手当、深夜手当、単身赴任手当 ほか
福利厚生 各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金) 財形貯蓄、慶弔見舞金、退職金制度、リフレッシュ休暇、従業員持株会、グループ保険、契約保養施設、マイカー通勤可:無料駐車場あり ほか 受動喫煙対策は「所定時間内禁煙 休憩時間等は各事業所ごとに指定された場所に限り喫煙可能」
受動喫煙対策 所定時間内禁煙 休憩時間等は各事業所ごとに指定された場所に限り喫煙可能
休日休暇 (年間休日122日)休日:土曜、日曜、祝日、年末年始など  年次有給休暇:入社と同時に付与(4/1入社の場合:20日)、2年目以降は毎年4/1に20日付与 諸休暇:結婚休暇、忌引休暇、リフレッシュ休暇、保存休暇、育児・介護休業制度、ほか
募集人数 1名
転勤 なし
定年 定年65歳
試用期間 3ヶ月(労働条件の変更:有 ※フレックスタイム制なし)

企業情報

会社名 日本製紙パピリア株式会社 高知工場
業種 製造業
本社所在地 〒1010062
東京都千代田区神田駿河台4丁目6番地
代表者氏名 西口 恭彦
設立年 1918年
資本金 394900万円
事業概要 紙製造業
従業員数 417人
会社ホームページ http://www.papylia.com/

企業PR

企業アピールポイント1

130年を超える歴史を持ち特殊紙を専業に成長している企業です。

【機械電気系(一般職)】未経験者応募可◆設備系の実務経験者、電気系有資格者または実務経験者優遇◆当社のものづくりに必要な設備を安定的・効率的に稼働させるための仕事です◆「機能性特殊紙」を製造しています◆転勤なし

日本製紙パピリア株式会社 高知工場

似ている求人

最近見た求人/オススメ求人情報

Recommend

メルマガ登録

新着求人やセミナー・イベントなど高知の最新情報をお届けします!(月2回程度配信中)