• NEW
  • 募集終了日:2025-02-11求人番号:11458
  • 【総務企画担当】◆土日祝日休◆各種休暇、福利厚生制度有◆応募締切2月12日(水)◆高知県立美術館内の本部勤務

    公益財団法人 高知県文化財団
  • 契約・嘱託社員
  • 事務職
  • 高知市
  • 年齢不問
  • 土日休み
  • 年間休日100日以上
  • 社宅・家賃補助あり
  • 駐車場あり
  • 退職金制度あり

募集内容

募集背景 退職者の補充
仕事内容 総務・企画に関する専門業務
〔総務業務〕
経理・契約・執行管理・監査・統計・システム・施設管理・各種会議の運営等
〔企画業務〕
文化芸術活動の振興に関する事業の企画・実施
(高知県芸術祭の運営及び関連事業の実施、県内への文化芸術活動の振興 など)

※広報業務等で外出することがあります(社用車を使用)
※土日祝日に出勤していただくことがあります(代休あり)

*募集要項及び応募書類一式については、(公財)高知県文化財団ホームページからダウンロードしてください。
*希望者は、募集要項を参照のうえ、応募書類一式を(公財)高知県文化財団あて 2月12日(水)必着で郵送又は持参により提出してください。(持参の場合は、17時15分まで)
書類選考後、1次選考結果、1次選考合格者については2次選考試験の日時を 連絡します。
1次試験(書類選考) 応募締切後5日以内(予定)
2次試験(筆記・面接) 2月22日(土)

(変更の範囲)
変更なし
求める人物像 文化芸術に関心がある方。
出入り業者や財団各館等の職員及び一般県民(イベント開催時)と円滑なコミュニケーションをとって良き関係を築きながら、業務に知見と意欲を持って取り組まれる方。
募集職種 総務企画担当
配属部署 総務部
ポジション 主事
雇用形態 契約・嘱託社員
雇用期間 令和7年4月1日 〜 令和8年3月31日 (4ヶ月以上) (※契約更新あり。)
更新上限(試用期間満了後正式採用、ただし最長1年の期間延長の場合あり)
経験 総務・企画部門の業務経験
学歴 不問
年齢制限 不問
必要スキル 総務・企画事務に携わっている者又は過去に総務・企画事務の経験を有する者
ITスキル パソコン(ワード・エクセル等)基本操作が可能な方(資格を有する者は採用試験申込書に明記のこと)
資格 【必須】日商簿記2級 、簿記能力検定(全経2級)のいずれか【必須】普通運転免許を有する者(AT限定可)

ここがポイント

坂本龍馬のふるさと高知県で、芸術・文化に関わるお仕事をしてみませんか。(公財)高知県文化財団は、指定管理者として、高知県立の5施設(美術館、歴史民俗資料館、坂本龍馬記念館、文学館、埋蔵文化財センターの管理運営を行っています。

条件・待遇

勤務地 高知県高知市 (変更の範囲)※高知市内の他の施設、または南国市に転勤の可能性あり
勤務時間 8:30~17:15 休憩時間60分
時間外勤務 時間外勤務有、月平均10時間
年収

年収 300 万円 ~ 300 万円

年収・月給の補足情報 【基本給】241,800円 ※基本給は給料表に基づき決定します。
【昇給】年1回(前年度実績 1,000円~3,000円程度) 
【賞与】年2回(前年度実績 4.39か月/年)
※年収の上限・下限は基本給×12ヶ月で算出。手当、賞与および時間外については別途支給します。
諸手当 扶養手当、住居手当(最大27,000円支給)※条件有、通勤手当(実費支給上限あり月額:36,800円)※通勤手当は通勤手段・経路等を認定して決定します。
福利厚生 各種保険付(雇用、労災、健康、厚生)、退職金制度:あり(勤続1年以上)、駐車場あり(有料:月500円)
受動喫煙対策 有(館内全面禁煙)、喫煙場所指定
休日休暇 年間休日125日、土日祝日、夏季休暇5日、年末年始休暇6日(12/29~1/3)、年次有給休暇(雇入当初から15日付与)、慶弔休暇、産前産後休暇など
募集人数 1名
転勤 有 ※高知市内の他の施設、または南国市に転勤の可能性あり
定年 なし
試用期間 6か月※労働条件の変更なし

企業情報

会社名 公益財団法人 高知県文化財団
本社所在地 〒7818123
高知県高知市高須353-2
代表者氏名 鎌倉 昭浩
設立年 1990年
資本金 50000万円
事業概要 (1)管理運営代行業務(指定管理者)
ア 美術館の管理運営
イ 歴史民俗資料館の管理運営
ウ 坂本龍馬記念館の管理運営
エ 文学館の管理運営
オ 埋蔵文化財センターの管理運営
(2)管理運営代行業務以外
ア 各種開発事業等に伴う埋蔵文化財発掘調査
イ 文化振興事業
(ア)高知県芸術祭開催事業
(イ)文化事業に対する助成事業
(ウ)博物館等の連携事業
(3)その他目的達成のため必要な事業
従業員数 107人
会社ホームページ https://www.kochi-bunkazaidan.or.jp/

企業PR

企業アピールポイント1

【設立の趣旨】
近年、所得水準の向上や自由時間の増大など、芸術文化活動に直接参加し、あるいは歴史的・ 文化的遺産に親しむことを通じて、生活の中に潤いとやすらぎを求める県民の文化的ニーズが、 かってなく高まっています。 県民のニーズに応えるためには、行政のみが主導していくのではなく行政と民間が、それぞれの叡智と力を出し合い、一致協力していくことが必要だと思われます。 高知県文化財団は、こういった使命と目的のもとに、県民文化の振興に資する芸術文化関連事業を、県、市町村、民間の力を幅広く結集して総合的、体系的に運営実施するとともに、県民の 文化活動の拠点となる各種の芸術文化施設についてもその特性を生かし、公共性を確保しつつ、 県民サービスの向上につながる、柔軟・弾力的な運営管理を行うなど、今後の本県の芸術文化活動の推進母体としての役割を担おうとしています。

企業アピールポイント2

坂本龍馬のふるさと高知県で、芸術・文化に関わるお仕事をしてみませんか。(公財)高知県文化財団は、指定管理者として、高知県立の5施設(美術館、歴史民俗資料館、坂本龍馬記念館、文学館、埋蔵文化財センターの管理運営を行っています。また、当財団の求人情報は、欠員に応じて適宜文化財団のホームぺージに掲載しています。

企業アピールポイント3

【総務企画担当】◆土日祝日休◆各種休暇、福利厚生制度有◆応募締切2月12日(水)◆高知県立美術館内の本部勤務

公益財団法人 高知県文化財団

公益財団法人 高知県文化財団の他の求人

最近見た求人/オススメ求人情報

Recommend

メルマガ登録

新着求人やセミナー・イベントなど高知の最新情報をお届けします!(月2回程度配信中)