• NEW
  • 募集終了日:2025-10-06求人番号:11957
  • 【ワイン用ブドウ栽培(作付け計画策定、圃場運営を担って頂きます)】次世代リーダー募集 ◆ワイン醸造責任者と連携し、ワインブドウ品種の選定や作付け計画を策定。日々の圃場作業の計画管理・運営 ◆完全週休二日制 ◆残業少なめ ◆転勤なし

    井上石灰工業株式会社
  • 正社員
  • 製造職
  • 香南市
  • 管理職(候補)募集
  • 第二新卒歓迎
  • 次世代リーダー募集
  • 転勤なし
  • 年間休日100日以上
  • 社宅・家賃補助あり
  • 移住支援金対象求人
  • 駐車場あり
  • 退職金制度あり

募集内容

募集背景 部門強化のための増員
仕事内容 高知県内で当社が管理するブドウ圃場(南国市、香南市)での作業となります。自然豊かな地域であり、通勤や圃場への移動には車が必須となります。                              グループ会社である井上ワイナリー(株)ワイン醸造責任者と連携し、ワイン用ブドウ品種の選定や作付け計画を策定して頂きます。                                    また、圃場管理者として以下の業務を行って頂きます。                         ・日々の作業計画作成と、パート、アルバイト従業員への具体的な作業指示出し。         
・病害虫の発生状況確認と対策(適切な農薬利用)指示。                
・作物の生育状況確認と改善対策の提案、実行。                              ・作業環境の安全確保(機械や道具の適切な使用方法や作業時の注意点の指導)        
・現場作業員の健康状態や疲労管理。                         ・天候や環境変化に応じた作業計画の変更指示                     
・作業進捗状況の記録・管理。                            ・生育や収穫データの収集、及びそれらの上長、醸造関係者への報告。          
*ワイン醸造の繁忙期(9-11月頃)には、グループ会社のワイン醸造補助作業(瓶詰、ラベル張り等)をお願いする場合があります。
                     
【この求人は移住支援金対象求人です】

(変更の範囲)
変更なし
求める人物像 ワインに興味がある方。育種グループ内だけでなく、井上ワイナリー担当者と信頼関係を築き、円滑なコミュニケーションをとることができる方。
募集職種 ワイン用ブドウ栽培(作付け計画策定、圃場運営を担って頂きます)
配属部署 技術開発本部 育種グループ
ポジション 育種グループ員(現場作業主任者)
雇用形態 正社員
経験 農業経験者。圃場管理、及びアルバイトなどの従業員管理経験者。
学歴 不問
年齢制限 不問
必要スキル 圃場全般の整備ノウハウ。コミュニケーション力(関係者同士との業務調整力)。ブドウ栽培経験があればなおよし。
資格 自動車運転免許(AT限定可)

ここがポイント

ワイン醸造を担当する当社グループ会社「井上ワイナリー株式会社」と連携し、当社育種グループによる高知県産ワイン用ブドウの生産から井上ワイナリーでのワイン醸造までを高知県内にてグループ体制で行います。 高知県の課題となっている耕作放棄地の増加問題や雇用確保の課題解決のため、使われなくなった田畑をブドウ畑として再興し、高知県産ワインという農産物加工により付加価値を生み出し、地域の活性化や地元雇用創出に貢献します。                                                                                                                                                                       当社は創業140年の歴史を誇る信頼と実績のある高知のニッチトップ企業です。
高い技術力により、何れも日本国内高シェアーを誇り、ニッチトップシェアー企業として営業基盤は安定。
『農業・建材・ハイテク高機能素材、医療・食品分野へ。さらに、農業支援システムを研究開発し始動。』自然のモノから価値を創造してきた140年余。伝統の価値をリファイン。
そして、さらに新しい価値を創造します。                      

条件・待遇

勤務地 高知県香南市 (変更の範囲)山北事業所に出社し、朝礼後に各圃場に移動して作業実施。作業終了後は山北事業所に戻って終礼、解散。 自社圃場:香南市、南国市
勤務時間 8:00~17:00(休憩:60分)
時間外勤務 平均月残業時間:15時間程度
年収

年収 378 万円 ~ 414 万円

年収・月給の補足情報 ※上記年収は基本給、賞与、住宅手当の合計額です。
※残業代は別途支給(平均月残業時間15時間を想定した場合、27,000円/月前後)
※通勤費は距離に応じて弊社規定により3,760円~45,000円/月の範囲で支給      
※賞与は勤続2年目から支給
【基本給】200,000円~230,000円 
*基本給は経験等により決定します。
「モデル年収(J3等級)」40歳の場合
(基本給210,000+住宅手当30,000)×12ヶ月+賞与1,025,000=3,905,000+残業代+通勤費
【賞与】あり(前年度実績 年2回)
【期末手当】(業績による)
【昇給】あり(年1回)
※昇給、賞与は業績および人事考課による
諸手当 通勤手当(上限45,000円*マイカー通勤:可(無料駐車場:あり))、住宅手当(一律;30,000円/月)、交代勤務手当、役職手当
福利厚生 退職金制度・財形貯蓄制度・慶弔見舞金制度・健康診断・制服貸与・慰労会(年2回)・社内レクリエーション(地引網など)
受動喫煙対策 あり:敷地内禁煙「屋外に喫煙場所設置」
休日休暇 (年間休日数:125日/昨年実績)完全週休2日制、年末年始、夏期休暇、有給休暇、慶弔特別休暇ほか
募集人数 1名
転勤 なし
定年 60歳(再雇用制度あり:65歳まで)
試用期間 3ヶ月(労働条件の変更:なし)

企業情報

会社名 井上石灰工業株式会社
業種 製造業
本社所在地 〒7830060
高知県南国市蛍が丘2丁目3番5
代表者氏名 代表取締役社長 井上 孝志
設立年 1960年
資本金 2000万円
事業概要 【医薬・試薬関係分野】高純度酸化カルシウム・水酸化カルシウムの製造販売
【肥料農薬分野】 肥料、農薬の製造販売
【伸線分野】伸線用処理剤(潤滑剤)の製造販売
【ゴム・樹脂関係分野】 複合活性亜鉛華、ゴム・樹脂用奪水剤・高機能酸化カルシウム・高機能水酸化カルシウムの製造販売
本社以外事業所 仁井田工場・事務所・開発研究所(高知市仁井田1641)山北育種部門事務所(香南市香我美町山北)稲生工場・事務所(高知県南国市稲生(イナブ)3163-1)
従業員数 84人
平均年齢 40歳
会社ホームページ http://www.inoue-calcium.co.jp/
関連会社 井上ワイナリー株式会社

企業PR

企業アピールポイント1

「意外な会社、驚きの会社」を目指します。
『「勇気」とは、切迫した状況の中で見せる気品である。』
私はこのヘミングウェイの言葉が大好きで、自分自身の人生を歩むうえにおいて、また会社作りにおいても、この言葉をモットーにしています。
また、私の名前には「志」という、「勇気」を感じさせる文字もあります。
小さくても、今自分に出来る精一杯のことを、「勇気」をもって実行する。難局に立ち向かい、自分の力での乗り切るという「勇気」を持つ。
その結果、弊社の活動がお客様にとって、驚きと感動を実感していただくことを目指します。
また、安定供給の体制とBCPの整備を、ハード・ソフトの両面から行います。 とりわけ、ソフトの充実は人材育成に注力し、このヘミングウェイの言葉を旗印にして会社作りを行います。

代表取締役 社長  井上 孝志

企業アピールポイント2

グッドカンパニー大賞受賞

【ワイン用ブドウ栽培(作付け計画策定、圃場運営を担って頂きます)】次世代リーダー募集 ◆ワイン醸造責任者と連携し、ワインブドウ品種の選定や作付け計画を策定。日々の圃場作業の計画管理・運営 ◆完全週休二日制 ◆残業少なめ ◆転勤なし

井上石灰工業株式会社

最近見た求人/オススメ求人情報

Recommend

メルマガ登録

新着求人やセミナー・イベントなど高知の最新情報をお届けします!(月2回程度配信中)