• 募集終了日:2025-04-30求人番号:11539
  • 【総合職】◆地域で活躍したい人を募集中です◆経験不問◆UIターン者歓迎!◆地域素材を使ったオリジナル商品開発、耕作放棄地を活用した農作業を行い、田舎から魅力や学びを発信していく仕事です。

    株式会社四万十ドラマ
  • 正社員
  • 農業従事者
  • 高岡郡四万十町
  • 管理職(候補)募集
  • 第二新卒歓迎
  • 次世代リーダー募集
  • 未経験者応募可
  • 転勤なし
  • 年間休日100日以上
  • 社宅・家賃補助あり
  • 移住支援金対象求人
  • 駐車場あり

募集内容

募集背景 事業拡大のための増員
仕事内容 ◆お客様の視点にたった地域素材にこだわりの「安心・安全」で高品質な商品を開発し、新たな市場創造に挑戦しています。今回募集するのは、商品の原料である栗やさつまいも、他野菜の生産(農業)に携わる人財を探しています。

【主な仕事内容】
・農作業
・農作物の販売
・農作物の仕入れ販売

【この求人は移住支援金対象求人です】

(変更の範囲)
その他の当社業務全般
求める人物像 ・社内関係者や社外の方との連携協力が必要です。自らが主体的、意欲的に地域に入り込み、社内外の組織を巻き込み、決してあきらめず粘り強く行動できる方 
・地域との信頼関係を築き、円滑なコミュニケーションをとることができる方
募集職種 総合職
配属部署 農業部
ポジション 管理職候補
雇用形態 正社員
経験 不問
学歴 不問
年齢制限 ~ 59歳
例外事由の省令番号
  • 例外事由 1号
    定年年齢を上限として、その上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
必要スキル ・パソコン、インターネットを活用した業務が可能であること 
ITスキル word、Excelを使用しての基本的な資料作成が可能であること。インターネットを活用した業務が可能であること
資格 普通自動車運転免許(AT限定可) 大型特殊免許あれば尚可

ここがポイント

「四万十川に負担をかけないものづくり」をコンセプトに、地域・産業・環境・人づくりを目指す地域商社です。自社工場「しまんと地栗工場」では栗・人参芋を使ったお菓子を製造。百貨店での販売や通販サイトで多数の地場産品を全国に発送しています。 四万十の素材を活用した商品開発の仕組みづくりや地域商社づくり、しまんと新聞ばっぐの展開をノウハウ化し、全国各地に移転しています。

条件・待遇

勤務地 高知県高岡郡四万十町 (変更の範囲)本社及び農地全般 四万十町(大正~十和)・四万十市(西土佐~楠村)
勤務時間 8:00~17:00 休憩時間60分(季節によって変更あり)
時間外勤務 時間外勤務有(月平均15時間程度)
年収

年収 200 万円 ~ 400 万円

年収・月給の補足情報 【基本給】17万円~30万円 ※基本給は経験を考慮して決定します。
【昇給】年1回(前年度実績 1.000円~3.000円)
【賞与】年1回(前年度実績 1か月/年)
※昇給および賞与は業績および個人評価に基づきます。
※年収下限は時間外や賞与等を含まず、基本給×12ヶ月で計算しています。時間外が発生した場合は、別途支給します。
諸手当 通勤手当(支給上限あり:月額25,000円)、家賃補助(上限あり、月額20,000円)、役職手当、ステージ手当
福利厚生 各種保険(健康・厚生・雇用・労災)、制服貸与、育休産休制度あり、
受動喫煙対策 あり:敷地内禁煙「屋外に喫煙場所設置」
休日休暇 年間休日105日(週休2日制 ※シフト制による月8~9日の休日、年末年始休暇12/28-1/3)、6ケ月経過後の年次有給休暇(日数10日)、慶弔休暇
募集人数 1名
転勤 なし
定年 定年60歳(再雇用制度あり:65歳まで)
試用期間 6か月(労働条件の変更なし)

企業情報

会社名 株式会社四万十ドラマ
業種 製造業
本社所在地 〒7860504
高知県高岡郡四万十町十川9-5
代表者氏名 代表取締役 畦地履正
設立年 1994年11月年
資本金 3700万円
事業概要 地域素材を使ったオリジナル商品の開発と四万十のファンづくりを兼ねた販売促進。生産者ともつながりを深く、地域連携商社として事業を展開しています。
本社以外事業所 高知県高岡郡四万十町十和川口62-9 shimantoおちゃくりCafé
従業員数 30人
平均年齢 35歳
会社ホームページ http://www.shimanto-drama.jp

企業PR

企業アピールポイント1

四国高知の山の中、1万5千人に満たない人口の四万十町に、「四万十川に負担をかけないものづくり」をコンセプトにした地域商社「四万十ドラマ」があります。自社工場「しまんと地栗工場」では、地元ブランド“しまんと地栗”をふんだんに使った「しまんと地栗モンブラン」や、希少な食材“人参芋”を使ったスイートポテト風の「いも焼き菓子ひがしやま。」などを製造。新宿伊勢丹などの有名百貨店でのスイーツ販売と並行し、自社通販サイト「SHIMANTO ZIGURIストア」ではお茶や鮎など多数の地場産品も全国に発送しています。
地域・産業・環境・人づくりを通した事業に一貫して大切なのは、社員一人一人の存在意義とモチベーション。「面白くしなくちゃ、四万十ドラマじゃない!」を合言葉に、それぞれの特性を活かした職場づくりや事業展開を工夫し、一丸となって地域産業振興に取り組みます。

企業アピールポイント2

1994年11月に創業の四万十ドラマは、パート含む従業員30名で、製造・営業・ECサイト・cafe運営・広報・総務の事業を展開しています。小さい会社ながらも2021年度の年商は約4億、製造するお菓子の原料の栗や芋の調達も自社で行い、こだわりの商品開発にも力を入れています。社員総出で行う様々な取組み以外にも、地元道の駅の管理運営を10年任された経験を活かし、京都・石川・山形など全国にノウハウ移転事業も行っています。20~30代の若い社員や女性率が高く、目指せ10億企業を目標に、次世代へ引き続く事業としての基盤づくりの真っ最中です。

【総合職】◆地域で活躍したい人を募集中です◆経験不問◆UIターン者歓迎!◆地域素材を使ったオリジナル商品開発、耕作放棄地を活用した農作業を行い、田舎から魅力や学びを発信していく仕事です。

株式会社四万十ドラマ

株式会社四万十ドラマの他の求人

似ている求人

最近見た求人/オススメ求人情報

Recommend

メルマガ登録

新着求人やセミナー・イベントなど高知の最新情報をお届けします!(月2回程度配信中)