- 募集終了日:2024-01-31求人番号:8920
-
【編集者】年間休日125日◆未経験者応募可◆パンフレットやチラシなどの広報資料の作成など◆自然豊かな高知県で「編集者」の仕事をしてみませんか?
社会福祉法人 香南会 -
- 正社員
- クリエイティブ(メディア・デザイン)
- 香南市
- 未経験者応募可
- 資格取得支援制度あり
- 転勤なし
- 土日休み
- 年間休日100日以上
- 社宅・家賃補助あり
- 移住支援金対象求人
- 駐車場あり
- 退職金制度あり
募集内容
募集背景 | 欠員の補充 |
---|---|
仕事内容 | ■メイン業務 ・広報資料として法人内または外部配布するパンプレット・チラシ、ポスターの製作等の編集補佐 ・法人管理のWebサイト更新やリニューアル・製作補佐 ■サブ業務 ・法人関連行事等の写真撮影・動画撮影 ・経験に応じて、その他の業務補佐 ※外出業務で車を使用する場合は社用車を使用します。 【この求人は移住支援金対象求人です】 |
募集職種 | 編集者 |
雇用形態 | 正社員 |
経験 | 不問【あれば尚可】・雑誌や紙媒体やWebでの業務執筆経験・Microsoft Office通常操作・Adobeのソフトウェアの使用やカメラ撮影の業務経験 |
学歴 | 専修学校以上 |
年齢制限 | ~ 59歳 |
例外事由の省令番号 |
|
必要スキル | 必要なパソコンスキル メインはMacOSだが、WindowsOS/iOS/Andr oidが通常使用できること。 |
資格 | 普通自動車運転免許(AT限定可) |
ここがポイント
年間休日125日ですので、プライベートも充実できます!当法人は、高知県認証介護事業所及び高知県ワークライフバランス推進企業の認定を受けています。
条件・待遇
勤務地 | 高知県香南市 |
---|---|
勤務時間 | 8:30~17:30 休憩時間60分 |
時間外勤務 | 時間外勤務なし |
年収 |
年収 250 万円 ~ 390 万円 |
年収・月給の補足情報 | 【月額平均給与】154,300円~240,000円 <基本給>148,300円~234,000円 ※経験・能力を考慮の上、決定します。 <業務手当>6,000円 【昇給】年1回 (前年度実績2,000円程度) 【賞与】年2回 (前年度実績4.4カ月/年)法人規定により支給 ※昇給・賞与は、業績及び人事考課による ※入社時は正規職員(一般職員 )となります。入社後3~6カ月で正規職員(総合職員)の登用制度があります。 ※賞与は正規職員(総合職員)登用後、6ヶ月経過より年2回支給となります。 ※退職金制度は正規職員(総合職員)登用後、適用となります。 ※正規職員(総合職員)登用後、基本給が下記に該当する方は賃金の改定あり。 <総合職員登用後の基本給>180,500円~182,600円 |
諸手当 | 通勤手当:実費支給(上限24,500円) |
福利厚生 | 各種保険完備(雇用・労災・健康・厚生)、社宅制度、資格支援制度、退職金制度、慶弔共済制度(雇用から6ヶ月後加入)、駐車場あり(1,000円/月) |
受動喫煙対策 | あり:屋内禁煙 |
休日休暇 | 年間休日125日、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇など ※基本的には、土日祝は休みですが、月1回程度勤務の場合あり(振替休日で対応) |
募集人数 | 1名 |
転勤 | なし |
定年 | 60歳(再雇用制度あり65歳まで) |
試用期間 | あり 3ヶ月(雇用条件の変更:なし) |
企業情報
会社名 | 社会福祉法人 香南会 |
---|---|
業種 | その他 |
本社所在地 |
〒7815310 高知県香南市赤岡町1160番地1 |
代表者氏名 | 理事長 橋本信一 |
設立年 | 1991年 |
事業概要 | 社会福祉事業 |
本社以外事業所 | 高知県内、愛媛県新居浜市、兵庫県たつの市、京都府宮津市、 広島県広島市(平成30年4月新規開所) |
従業員数 | 1050人 |
平均年齢 | 45歳 |
会社ホームページ | http://www.kounankai.jp |
企業PR

企業アピールポイント1

実務者研修を法人開講し、資格取得を全面バックアップします。また、介護福祉士、介護支援専門員の集中講座を開講し合格まで全面サポートします。
企業アピールポイント2
香南市には事業所内保育所があり、仕事と家庭の両立を支援します。
企業アピールポイント3
2022年8月に、東京都練馬区に特別養護老人ホームを開所いたしました。
社会福祉法人 香南会の他の求人
似ている求人
最近見た求人/オススメ求人情報
Recommendメルマガ登録
新着求人やセミナー・イベントなど高知の最新情報をお届けします!(月2回程度配信中)