• 募集終了日:2024-03-15求人番号:8722
  • 【電気設備の保全・管理業務】未経験者応募可◆工場内の電気設備の保全業務全般◆転勤なし

    三和製紙株式会社
  • 正社員
  • 技術職(電気・電子系)
  • 土佐市
  • 第二新卒歓迎
  • 次世代リーダー募集
  • 未経験者応募可
  • 転勤なし
  • 土日休み
  • 年間休日100日以上
  • 駐車場あり

募集内容

募集背景 社員の世代交代、業務や技術の継承のため
仕事内容 不織布工場での電気設備等の保全・管理業務全般。

具体的には
・抄紙機のメンテナンス
・付随する電気設備の保全管理

※入社後、経験豊富な社員が丁寧に指導します。
※未経験者OK!応募前の会社見学も歓迎です。
求める人物像 ・やる気をもって、新しいことにチャレンジができる方
・当社の製造技術の知識を習得して、能力を発揮できる方
募集職種 電気設備の保全・管理業務
配属部署 不織布工場
雇用形態 正社員
経験 不問
学歴 不問
年齢制限 ~ 45歳
例外事由の省令番号
  • 例外事由 3号 イ
    長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
必要スキル 不問
資格 【必須】普通自動車免許 ※必要な資格試験取得費用は会社で負担します。

ここがポイント

食品包材、装飾用途紙、障子紙、工業原紙、等の抄造を初め、乾式湿式不織布の製造も手掛けています。和紙の技術発展と世界の中に役立つものづくりを心掛けています。

未経験者大歓迎!
電気系の資格取得を目指す方や学校等で学んだ方はさらに歓迎!
経験や知識がなくても、入社後に経験豊富な当社の社員が丁寧に指導致します。

条件・待遇

勤務地 高知県土佐市
勤務時間 8:00-17:00(休憩80分) ※変形労働制(1年間)を適用
時間外勤務 月5時間程度
年収

年収 260 万円 ~ 330 万円

年収・月給の補足情報 【基本給】180,000円~220,000円 ※経験、能力により決定

【賞与】あり(年2回 昨年度の実績:計2.5か月)
【昇給】あり(年1回 昨年度の実績:3,000円~7,000円)
 ※賞与、昇給は、業績・人事考課により決定
諸手当 時間外手当、休日手当、皆勤手当(2.5日分/月給)、精勤手当(1日分/月給)、出張手当、交通費(上限:8,000円)
福利厚生 雇用・労災・健康保険、厚生年金、退職金共済加入、社員旅行
受動喫煙対策 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
休日休暇 (年間休日101日)日祝他、夏季休暇、年末年始休暇 ※当社休日カレンダーによる
募集人数 1名
転勤 なし
定年 なし
試用期間 3ヶ月(労働条件の変更:なし)

企業情報

会社名 三和製紙株式会社
業種 製造業
本社所在地 〒7811103
高知県土佐市高岡町丙443-1
代表者氏名 代表取締役社長 森澤正博
設立年 1962年
資本金 3000万円
事業概要 特殊和紙・長繊維湿式不織布
乾式・湿式スパンレース不織布の製造と販売
本社以外事業所 東京営業所
〒101-0046 東京都千代田区神田多町2-9-14
神田M.I.C.ビル7階
TEL.03-3525-4103 FAX.03-6206-0685

不織布工場
〒781-1101 高知県土佐市高岡町甲54-1
TEL.088-852-3833 FAX.088-852-3897

第三工場〒781-1102 高知県土佐市高岡町乙3198
TEL.088-852-6116 FAX.088-852-6124
従業員数 144人
会社ホームページ https://sanwaseishi.co.jp/

企業PR

企業アピールポイント1

 私共、三和製紙は1962年に美術和紙、障子紙の製造で事業を始め、昭和の時代にはティッシュペーパー、食品用包材の分野も広げてきました。平成に移り、乾式、湿式のスパンレース不織布をそろえ、キッチン用、介護用、化粧品用の用途に進出、市場の動きにも恵まれ生産、販売を増やしてまいりました。時代は令和へと変わり、最近では新型コロナウイルス感染症対策の衛生材料の用途など、和紙、不織布の分野も大きく変わろうとしています。
 和紙、不織布はもともと他の素材と組み合わせることによって、多くの機能を生み出せる素材です。
 私たちは常に新しい繊維の研究や情報収集をし、世の中の変化に対応して新しい素材を使い、新しい用途に合った不織布を開発していきます。

【電気設備の保全・管理業務】未経験者応募可◆工場内の電気設備の保全業務全般◆転勤なし

三和製紙株式会社

似ている求人

最近見た求人/オススメ求人情報

Recommend

メルマガ登録

新着求人やセミナー・イベントなど高知の最新情報をお届けします!(月2回程度配信中)