• 募集終了日:2023-11-30求人番号:8169
  • 【土木作業員】 未経験者歓迎※経験者優遇 ◆作業現場における一般土木作業全般 ◆あなたのスキルを開発し、地域の未来を造る仕事をしてみませんか?

    豚座建設株式会社
  • 契約・嘱託社員
  • 技術職(建築・土木・プラント・設備系)
  • 四万十市
  • 年齢不問
  • 第二新卒歓迎
  • 次世代リーダー募集
  • 未経験者応募可
  • 資格取得支援制度あり
  • 転勤なし
  • 年間休日100日以上
  • 退職金制度あり

募集内容

仕事内容 【仕事内容】
現場監督が工事の管理をすることが主な仕事に対し、作業員は実際に工事現場で作業をする仕事です。
持っている資格・経験などで任される仕事は異なります。
挑戦してみたい技術があれば、豚座建設では講習や資格試験などを積極的にサポートします。

【必要とされるスキル(成長できるスキル)】
※未経験求人の場合は得られるスキル
当然、建設作業に関する知識や技術は必要です。
しかも、現場の技術は常に進化しています。そういった技術を積極的に取り入れようとする向上心が大切です。
そして、多くの仲間と一緒に作業をするため、コミュニケーション力も重要です。
とくに、「報告・連絡・相談」は意識してほしいことです。

【必要とされる資格(取得できる資格)】
現場や、担当する業務によって異なります。
様々な重機の免許、技能講習、安全教育など多岐に渡ります。
当然所有していれば、優遇されますし、取得を申し出れば積極的にサポートします。
求める人物像 向上心がある方。
コミュニケーションの取れる方。
募集職種 土木作業員
雇用形態 契約・嘱託社員
経験 未経験歓迎。
※経験者優遇
学歴 不問。最終学歴によっては優遇。
年齢制限 不問
必要スキル コミュニケーション力
安全への意識
資格 普通自動車免許(AT限定不可)

ここがポイント

「高知家健康企業」宣言をし、「健康経営優良法人(ブライト500)」、「ワークライフバランス」を取得。
地域も会社も、社員もその家族も豊かに健康に過ごせる明日を目指しています!
未経験でも大丈夫!先輩社員が丁寧に指導します!
正社員外のスタートですが、福利厚生などの待遇は正社員とほとんど変わりません。
本人のがんばりと希望によっては【正社員】での登用あり(実績あり)

条件・待遇

勤務地 高知県四万十市
勤務時間 8:00~17:00(休憩時間:80分) 
時間外勤務 (時間外:月平均10時間)
年収

年収 200 万円 ~ 395 万円

年収・月給の補足情報 月額:161,750円~279,500円(経験・資格などによる)
昇給:実績あり(業績・能力に応じて評価・改訂、昇給もあり)
賞与:実績あり(前年度・年2回)
諸手当 なし
福利厚生 雇用、労災、健康、財形  退職金制度あり
受動喫煙対策 受動喫煙対策あり:屋内禁煙
休日休暇 土・日、年末年始。 (年間・約107日)、有??休暇
募集人数 3名
転勤 なし
定年 なし:正社員登用後 60歳(再雇用制度あり:65歳まで)
試用期間 試用期間:なし雇用期間の定めあり(最初は4ヶ月未満)契約更新の可能性有無あり※正社員への登用の可能性があります。

企業情報

会社名 豚座建設株式会社
業種 建設・設計・設備工事
本社所在地 〒7870010
高知県四万十市古津賀2-6
代表者氏名 佐田 憲昭
設立年 1949年
資本金 2000万円
事業概要 高知県知事許可(特・般)第000752号
 土木工事業、建築工事業、とび・土工工事業
 舗装工事業、造園工事業、水道施設工事業、解体工事業
 管工事業
従業員数 54人
平均年齢 44歳
会社ホームページ https://www.inokoza.com/

企業PR

企業アピールポイント1

当社は、国・県・市町村や民間の工事を主体に行っている会社です。地域住民の方々が安全・安心に暮らせるように、道路・河川堤防の新設・改良、また住宅・校舎などの新築・改築工事の施工管理を行っています。
先輩とチームを組み、協力会社の方々と力を合わせて工事をします。高い評価を受けたときや、地域の方から喜びの声を聞いたときは、大きな喜びと自信を得る事ができます。みんなに必要とされ、やりがいが持てる仕事です。

企業アピールポイント2

2020に引き続き【健康経営優良法人2021】に認定され、「ブライト500」にも認定されました。

健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。

健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目標としています。

本制度では、規模の大きい企業や医療法人等を対象とした「大規模法人部門」と、中小規模の企業や医療法人等を対象とした「中小規模法人部門」の2つの部門により、それぞれ「健康経営優良法人」を認定しています。

さらに、健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)の中から、「健康経営優良法人の中でも優れた企業」かつ「地域において、健康経営の発信を行っている企業」として優良な上位500法人に対して、新たに「ブライト500」という認定を行うことになりました。



豚座建設はこの「ブライト500」に認定されました。



豚座建設では引き続き、地域も役職員も会社も『健康』な会社を目指します。

企業アピールポイント3

会社全体で地域貢献活動を大事にしています。近くを走る県道の1.5km間を毎月1回欠かさず、早朝に清掃活動を行っています。さらに、地元の商工会議所や各種団体などが主催する市街地、国道、河川などの清掃活動も必ず参加しております。

四万十は大変自然豊かな場所なので、こういった活動はこれからも積極的に行っていきたいと思っております。
これからも”地域とともに成長する会社”を目指していきます。

【土木作業員】 未経験者歓迎※経験者優遇 ◆作業現場における一般土木作業全般 ◆あなたのスキルを開発し、地域の未来を造る仕事をしてみませんか?

豚座建設株式会社

似ている求人

最近見た求人/オススメ求人情報

Recommend

メルマガ登録

新着求人やセミナー・イベントなど高知の最新情報をお届けします!(月2回程度配信中)