求人情報を見るView job offer
- 募集終了日:2023-11-30求人番号:7954
-
【総合職(技術系)建築の施工管理】◆建築施工管理◆公共施設、オフィスビル、マンション、病院等の建築事業の工事現場で現場監督として従事し、工事全体の管理をする仕事です。
大旺新洋株式会社 -
- 正社員
- 技術職(建築・土木・プラント・設備系)
- 高知市
- 年齢不問
- 資格取得支援制度あり
- 転勤なし
- 年間休日100日以上
- 社宅・家賃補助あり
- 移住支援金対象求人
- 退職金制度あり
募集内容
募集背景 | 建築系技術職 増員のため。 |
---|---|
仕事内容 | 建築工事の現場において、施工管理(現場監督)として現場を指揮し、監督する。工事毎の設計図書により施工計画を立て、工程管理・品質管理・出来形管理・安全管理・原価管理を行う仕事です。 ※勤務地は、高知本社・本店、東京支店 管轄地域のいずれかとなります。 【この求人は移住支援金対象求人です】 |
求める人物像 | ものづくりの楽しさや、より良い生活環境、明日の地球環境づくりに貢献する喜びを私たちと分かち合える方を求めます。 また、原則、建築施工管理技士試験指定学科の方を対象としております。 |
募集職種 | 総合職(技術系)建築の施工管理 |
雇用形態 | 正社員 |
経験 | 実務経験 1年以上 |
学歴 | 高卒以上(原則として、建築指定学科卒) |
年齢制限 | 不問 |
必要スキル | PC操作(Word、Excel、JWCAD) |
資格 | 普通自動車運転免許(AT限定不可) |
ここがポイント
社会のために汗をかき、人々の生活や、災害から命を守る基盤整備に関わるなど、地域に貢献する企業です。
社員の皆様のライフスタイルを大切にしています。
資格取得バックアップ制度あり!福利厚生も充実しております!
南海トラフ地震による津波から命を守る避難タワーをはじめ、河川・港・海岸においての対策工事など、命を守る基盤整備に取り組んでいます。
条件・待遇
勤務地 | 高知県高知市 |
---|---|
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩60分) |
時間外勤務 | 平均的時間外:40時間/月 |
年収 |
年収 300 万円 ~ 380 万円 |
年収・月給の補足情報 | 【給 与】総合職(技術系) 基本給 150,000円~190,000円 諸手当含む 206,000円~255,000円(内超勤手当 46,000円~55,000円、現場手当10,000円) ※超勤40時間分保証。40時間超過分は別途支給。 【昇 給】年1回(7月) 【賞 与】年2回(6月、12月) ※昇給・賞与は業績及び人事考課による。 |
諸手当 | 勤務地手当、超勤手当、現場手当、家族手当、免許手当、通勤手当 他 |
福利厚生 | 各種保険(健康・厚生・雇用・労災・財形)退職金制度:あり 社宅制度:あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) |
休日休暇 | 年間休日日数123日(完全週休2日制) ・土曜、日曜、祝日、特別休暇(年末年始、会社記念日) |
募集人数 | 3名 |
転勤 | あり |
定年 | 60歳<再雇用>65歳まで |
試用期間 | 3か月(労働条件の変更:なし) |
企業情報
会社名 | 大旺新洋株式会社 |
---|---|
業種 | 建設・設計・設備工事 |
本社所在地 |
〒7810112 高知県高知市仁井田1625番地2 |
代表者氏名 | 代表取締役社長 小西 啓太 |
設立年 | 1951年 |
資本金 | 47900万円 |
事業概要 | 総合建設業(土木、建築の設計・施工) 環境事業(フロン分解装置の設計、製作、販売並びに処理事業) |
本社以外事業所 | 東京、仙台、名古屋、岡山、福岡 |
従業員数 | 422人 |
平均年齢 | 45歳 |
会社ホームページ | http://www.daioh.co.jp/ |
関連会社 | 大旺商事㈱、柳生基礎センター㈱、㈲高知タッグボート、㈲高知打設 |
企業PR
企業アピールポイント1

合言葉は「全社一丸」。全社をあげてお客様のニーズに応え、信用を獲得するだけでなく、社員同士も緊密にコミュニケーションを図るなど、人のつながりを大切にしています。また、大旺新洋の強みは、有形無形の積み重ねから培われた「現場力」です。人々の生活、社会の基盤を支えているという「裏方のプライド。」を胸に、これからも各現場で精一杯汗をかき、多くの人々に喜ばれる仕事を目指します。
大旺新洋株式会社の他の求人
似ている求人
最近見た求人/オススメ求人情報
Recommendメルマガ登録
新着求人やセミナー・イベントなど高知の最新情報をお届けします!(月2回程度配信中)