求人情報を見るView job offer
- 募集終了日:2023-08-31求人番号:7631
-
【クレーンオペレーター】未経験者歓迎◆重機が好き、車の運転が好きな方◆入社後資格取得(全額会社負担)◆応募前の見学、体験乗車あり◆自分の操作で重量物を吊上げてものづくりにたずさわる魅力ある仕事です。
株式会社第二建設センター -
- 正社員
- 技術職(建築・土木・プラント・設備系)
- 高知市
- 第二新卒歓迎
- 未経験者応募可
- 資格取得支援制度あり
- 社宅・家賃補助あり
- 移住支援金対象求人
- 駐車場あり
募集内容
募集背景 | 事業拡大のための増員 |
---|---|
仕事内容 | ◆移動式クレーン車で主として、高知県内の建築、土木工事現場等に行き重量物を吊上げたり移動させたりします。 ◆未経験者の方でも一から資格取得のためのサポートを行い半年ほどで現場に出られるように指導しています。 ◆見習い期間中は主に資格試験のための勉強や場内作業、先輩社員の現場への送迎等を行い社内や現場の雰囲気に慣れていってもらいます。 【この求人は移住支援金対象求人です】 |
募集職種 | クレーンオペレーター |
雇用形態 | 正社員 |
経験 | 不問 |
学歴 | 不問 |
年齢制限 | ~ 44歳 |
例外事由の省令番号 |
|
必要スキル | 不問 |
資格 | 普通自動車免許(AT限定不可) |
ここがポイント
建設業やクレーン車に全く縁のなかった方々も入社後資格取得(全額会社負担)して現場で活躍しています。まずは見学、体験乗車に来てみませんか。
条件・待遇
勤務地 | 高知県高知市 |
---|---|
勤務時間 | 8:00~16:30(休憩60分) |
時間外勤務 | 月平均30時間 |
年収 |
年収 270 万円 ~ 550 万円 |
年収・月給の補足情報 | 【基本給】165,000円~219,000円 ※基本給は年齢に準じて決定します。 【昇給】年1回(前年度実績 ~4,000円) 【賞与】年2回(前年度実績 4.30ヶ月分) ※昇給賞与は業績による。 【年収例】 25t吊クレーン乗車 25才:350万円、50t吊クレーン乗車 30才:400万円 ※現場への移動はクレーン車以外の時は送迎あり、自家用車で移動の時は距離を計算して走行料を支給します。 |
諸手当 | 【通勤手当】一律5,000円 【車両管理手当】6,000円~30,000円 【乗車手当】10,000円~100,000円 【残業手当】8:00以前16:30以降の作業は全て残業手当あり。 |
福利厚生 | 各種保険(雇用、労災、健康、厚生年金)制服支給、借上げ社宅制度(※条件あり、28才未満、通勤1時間以上、上限25,000円)中小企業退職金共済、定期健康診断、資格取得支援制度、育児・介護休暇制度、互助会制度 |
受動喫煙対策 | あり:敷地内禁煙「屋外に喫煙場所設置」 |
休日休暇 | 年間休日87日、日祝(会社カレンダーによる)、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇 |
募集人数 | 2名 |
転勤 | あり(野市営業所) |
定年 | 定年60歳(再雇用制度あり:65歳まで)延長実績70歳 |
試用期間 | 6か月(労働条件同じ) |
企業情報
会社名 | 株式会社第二建設センター |
---|---|
業種 | 建設・設計・設備工事 |
本社所在地 |
〒7818005 高知県高知市南新田町3番5号 |
代表者氏名 | 川久保 雄司 |
設立年 | 1969年 |
資本金 | 3000万円 |
事業概要 | クレーンリース、建設機械輸送、養生鉄板リース、高所作業車リース |
本社以外事業所 | 野市営業所 |
従業員数 | 48人 |
平均年齢 | 44歳 |
会社ホームページ | http://www.d2center.co.jp |
企業PR

企業アピールポイント1

県下ではトップクラスの保有台数を誇り、地域発展への貢献をモットーとしています。
企業アピールポイント2

企業アピールポイント3

株式会社第二建設センターの他の求人
似ている求人
最近見た求人/オススメ求人情報
Recommendメルマガ登録
新着求人やセミナー・イベントなど高知の最新情報をお届けします!(月2回程度配信中)