- 募集終了日:2023-04-10求人番号:6758
-
【DTPデザイナー】次世代リーダー☆年間休日124日以上☆土日祝日休み☆歯科業界の技術革新を担う総合歯科医療材料メーカーでデザイナーとして活躍しませんか?
YAMAKIN株式会社 -
- 正社員
- クリエイティブ(メディア・デザイン)
- 香南市香我美町
- 次世代リーダー募集
- 転勤なし
- 土日休み
- 年間休日100日以上
- 社宅・家賃補助あり
- 移住支援金対象求人
- 駐車場あり
- 退職金制度あり
募集内容
募集背景 | 事業拡大による増員 |
---|---|
仕事内容 | デザイナーとして次の(1)(2)の業務を企画から製作までご担当頂き、将来的にはマネジメントにも携わって頂きます。 (1)DTPデザイン全般(チラシ、パンフレット、イラスト製作、書籍デザインなど) (2)WEBデザイン(会社ホームページ製作など) 上記の実務経験はもちろん、各所との調整やニーズヒアリングをしながら進めることができるコミュニケーションスキルが必要です。 また現行メンバーの次世代においてリーダーシップを取って頂ける方を求めています。 大枠の流れはルールに沿って進めていただきますが、細かな部分は裁量を持って取り組めるため経験や知見も生かせます。商品や業界の知識は入社後に順を追って説明しますので、ご安心ください。 【この求人は移住支援金対象求人です】 |
求める人物像 | コミュニケーションスキルが高い方 |
募集職種 | DTPデザイナー |
雇用形態 | 正社員 |
経験 | 【必須】チラシ、パンフレット、イラスト製作の実務経験3年以上 【あれば尚良し】InDesignを使用した書籍データ制作の実務経験 【あれば尚良し】ホームページ製作の実務経験 |
学歴 | 不問 |
年齢制限 | 不問 |
必要スキル | ・写真の撮影、編集、加工スキル ・Illustrator/Photoshopが使いこなせること |
ITスキル | Excel/Word/powerpointの基本的な操作スキル |
資格 | 普通自動車運転免許(AT限定可) |
ここがポイント
☆2019年にユースエール認定を取得☆
年休取得推奨・残業削減など、ワークライフバランスの充実を目指している当社で、デザイン(製品のチラシやパンフ、カタログ、当社HP、など)の企画から製作まで一貫して携わることができる仕事です!
従業員の皆さんが働きやすい環境づくりのため、次の取り組みも進めています。
・年休の計画的な取得を推奨!
・残業削減:残業時間0を目指します!
・フィットネスジムの設置:社員の健康促進を目指します!
・職場の雰囲気:リラックスして業務に取り組める環境を目指します!
条件・待遇
勤務地 | 高知県香南市香我美町 |
---|---|
勤務時間 | 8:30~17:30 (休憩時間60分) |
時間外勤務 | 月平均10時間程度(新製品発売などの繁忙期) |
年収 |
年収 271 万円 ~ 350 万円 |
年収・月給の補足情報 | 【基本給】180,670円~209,600円 ※経験等により決定します。 *皆勤手当5,000円 *条件により住宅・家族手当あり *通勤手当は、通勤距離により規定にて支給(上限なし) 【賞与】年2回(前年度実績 計3ヵ月/年) 【昇給】年1回(入社2年目以降、毎年7月、前年度実績 2.00%/月) ※昇給・賞与は、本人の能力・会社業績を考慮し支給。 |
諸手当 | 通勤手当(実費支給、上限なし)、皆勤手当5,000円、住宅手当(単身8,000円、同居15,000円)、家族手当10,000円、子供手当て3,000円/人 |
福利厚生 | 各種保険(雇用、労災、健康、厚生)、育休産休制度あり、マイカー通勤可(駐車場あり、無料)、退職金制度:あり(勤続3年以上)、屋内受動喫煙対策:屋内禁煙 |
休日休暇 | 年間休日124日以上(土日祝日、夏季・年末年始休暇、GW、創業記念日、リフレッシュ休暇)、年次有給休暇、看護・介護休暇 |
募集人数 | 1名 |
転勤 | あり(香南市香我美町の別の敷地や他の職務への配置換えが行われる場合があります) |
定年 | 60歳(再雇用制度あり:65歳まで) |
試用期間 | 90日 ※労働条件の変更:あり(試用期間中の皆勤手当支給なし) |
企業情報
会社名 | YAMAKIN株式会社 |
---|---|
業種 | 製造業 |
本社所在地 |
〒7815451 高知県香南市香我美町上分字大谷1090-3 |
代表者氏名 | 代表取締役社長 山本 樹育 |
設立年 | 1976年 |
資本金 | 5000万円 |
事業概要 | 1.歯科医療材料の開発・製造及び販売 2.半導体等、工業用材料として貴金属の開発および加工 3.金・銀等各種貴金属地金(資産用)の精製・分析および売買 |
本社以外事業所 | 東京支社、大阪本店、福岡支店、仙台支店、高知第一山南工場、総合技術研究所、高知第三山南工場、第二総合技術研究所、生体科学安全研究室、YAMAKINデジタル研究開発室 |
従業員数 | 292人 |
平均年齢 | 39歳 |
会社ホームページ | https://www.yamakin-gold.co.jp/ |
企業PR
企業アピールポイント1

匠の技術力をコアにした先端技術の研究開発に日々取り組んでいます。近年大きく変革する歯科医療技術にも適時に対応し、デジタル加工材料や口腔内で直接使用する材料といった新分野の製品を開発し、国内外各地の地域医療の発展に尽力します。
企業アピールポイント2

◆取扱製品の信頼性(生体安全性)
・ISO9001とISO13485(医療機器の為の品質規格)を取得しています。
・原材料の精製から製品化まで一貫して行える設備を国内に保有しています。
・国立大学法人高知大学医学部との共同研究を推進しています。
・製造拠点である高知工場では、環境管理システムISO14001も取得しエコにも貢献しています。
企業アピールポイント3

◆YAMAKINの働き方
・ワークライフバランスの充実
プライベートタイムを尊重し、仕事と生活の調和を元にした好循環を実現します。
・若者世代の育成
目指すキャリアに応じた教育・育成を実施し、私達の未来を担う若者の成長をサポートします。
・子育て応援
育児休取得100%を維持します。(2019年3月時点、女性での取得実績)
YAMAKIN株式会社の他の求人
似ている求人
最近見た求人/オススメ求人情報
Recommendメルマガ登録
新着求人やセミナー・イベントなど高知の最新情報をお届けします!(月2回程度配信中)