企業情報

会社名 大熊水産株式会社
業種 商社・流通・小売
本社所在地 〒7810811
高知県高知市弘化台12-12
代表者氏名 代表取締役・泉雅之
設立年 1950年年
資本金 9600万円
事業概要 昭和25年10月27日設立。高知市弘化台にある高知市中央卸売市場(高知市公設水産地方卸売市場)にて、鮮魚介類の仕入れ、販売を第一営業部・冷凍部・第二営業部・塩干部・鰹部・太物部の6部門にて営業しております。
従業員数 30人
平均年齢 49.3歳
会社ホームページ https://www.daikuma.jp/
関連会社 大熊水産物流株式会社

企業PR

企業アピールポイント1

県民の台所に直結した鮮魚介類の荷受機関として漁業生産者と販売関係者の方々のお役に立ち、県民の台所を担い、安全で安心な鮮魚介類塩干物の安定供給という社会的な使命に応えるべく、コンプライアンスを順守し、社会的良識を持って迅速かつ適正に営業を行っております。

企業アピールポイント2

市場での仕事は「朝が早く、冬は寒くて大変」です。でも、よく考えたら大変なことはこれくらいしかありません。
上司や同僚、他部署の人たちとの連帯を大切にし、情報を共有し、何かあっても解決に向けて仕事を進められる職場です。だから、皆が明るく仕事をしています。
また、お客様のニーズに答えるために、新しい食材を探す場面では、日本全国の市場、生産者方々との新しい出会いもあり、やる気があれば、自分の可能性を高められます。
これが大熊水産です。

企業アピールポイント3

大熊水産本社が籍を置く「高知市中央卸売市場」通称「弘化台」は「高知市の台所」として、高知市民に知られています。
開設されたのは昭和5年(1930年)に九反田に開設。昭和2年(1927年)に開設された京都市中央卸売市場に次ぐ歴史の古さを誇っています。当時は高知市中心街近くの九反田にありましたが、昭和42年(1967年)に現在の所在地・弘化台に移転をし、現在に至ります。
なお、平成26年(2014年)に、中央卸売市場から地方卸売市場に移り、「高知市公設水産地方卸売市場」となっております。

大熊水産株式会社の求人

メルマガ登録

新着求人やセミナー・イベントなど高知の最新情報をお届けします!(月2回程度配信中)