企業情報
会社名 | ネッツトヨタ南国株式会社 |
---|---|
業種 | 商社・流通・小売 |
本社所在地 |
〒7800082 高知県高知市南川添4-28 |
代表者氏名 | 伊藤 俊人 |
設立年 | 1982年 |
資本金 | 4800万円 |
事業概要 | ◆新車・中古車の販売 営業スタッフの仕事は自動車を販売することばかりが注目されがちですが、 実際には販売した後(アフターフォロー)がより重要な仕事です。お客様 との信頼関係を築くことが次の販売へと繋がります。 ◆自動車整備 当社で販売したお車はもちろん、メーカーを問わず点検やメンテナンスを 承っております。 ◆自動車用品・携帯電話の販売 ◆損害保険・生命保険代理店業務 ◆各種イベントの企画・運営 自動車販売会社とは思えないようなイベントの数々を、企画・運営してしま うのが当社の特徴のひとつでもあります。特別な部署がある訳ではありませ ん。社員全員がクリエイターであり、キャストです。 ◆モーターランドたぢかわの運営 高知県大豊町にジムカーナ用のモーターランドを所有。社員のイベントだ けでなく、一般の方にもご利用頂いています。 ◆自動車博物館の運営 地域活性化を目的に2001年、高知県香南市に世界のレーシングカーや、 トヨタ2000GTなど歴史的価値を持つ車両が展示された四国自動車博物館 をオープン。 |
企業PR
企業アピールポイント1

メーカーであるトヨタ自動車が製造した自動車を販売する会社。それが全国にあるトヨタ系ディーラーで、それぞれが独立した会社として経営されています。
当社は1980年、トヨタ自動車が5つ目となる新ブランド「ビスタ店」を全国に展開する際に「トヨタビスタ高知」としてスタートしました。その後、2004年にメーカーの意向により、全国のビスタ店はネッツ店へとブランド変更することとなり、当社も「ネッツトヨタ南国」に改称して現在に至っています。
創立当初、新たなブランドである全国のビスタ店にメーカーが求めたもの、それはこれまでの自動車ディーラーの概念を覆すようなものでした。
「日曜日もオープン、訪問営業のスタイルから来店型へ」
今では当たり前のことも、当時この業界では考えらないようなものでした。全国のビスタ店が足踏みするなか、当社は独自の発想で新しい自動車販売会社を作っていきました。
ノルマや飛び込み営業の廃止、従業員満足とお客様満足の重視、自動車販売会社とは無縁のようなイベントの開催や、ご来店された方へのおもてなし専属のスタッフを配置、そして採用にかける情熱!それらは当初、業界の「非常識」(=そんなこをしても業績は上がらない)とも言われました。
しかし、1999年から開始されたトヨタ系自動車ディーラー(約300社)顧客満足度調査において13回の全国1位を達成や、2002年には日本経営品質賞、2015年にはホワイト企業大賞も受賞。
また業績面でも、トヨタ自動車の販売店表彰(営業成績・生産性・店舗総合力など36項目に基づき全国の販売店を総合的に評価して優秀販売店に授与される)を13年連続して受賞するなど、今では取り組みの数々がいろいろなメディアで取り上げられたり、業種を問わず、全国からたくさんの企業や団体が見学や視察にお越しになります。
たくさんの賞をいただくことはありがたいことですが、私たちの目的は「人生の勝利者」になること。「目的」とは追求し続けるもので、進むべき方向。その追求のため、決して現状満足をしていません。変化し続けることが私たちの強みであり、やりがい、楽しさなのです。
ネッツトヨタ南国株式会社の求人
メルマガ登録
新着求人やセミナー・イベントなど高知の最新情報をお届けします!(月2回程度配信中)