
企業情報
会社名 | 特定非営利活動法人NPO砂浜美術館 |
---|---|
業種 | その他 |
本社所在地 |
〒7891911 高知県幡多郡黒潮町浮鞭3573-5 |
代表者氏名 | 村上健太郎 |
設立年 | 1989年 |
資本金 | 1万円 |
事業概要 | 「私たちの町には美術館がありません。美しい砂浜が美術館です。」というコンセプトのもと、地域資源を活用し新しい価値を生み出す様々な事業を実施しています。 <事業内容> □黒潮町のケーブルテレビの番組制作 □Tシャツアート展・潮風のキルト展・漂流物展・らっきょうの花見・砂の彫刻などイベントの開催・企画 □他地域でのTシャツアート展の開催 □地域内(高知県黒潮町)での国際理解教育授業(小学校) □すなびてんぽの運用(オリジナルグッズの作成・販売) □ホエールウォッチング(受付・情報発信) □高知県立土佐西南大規模公園の指定管理者 □上記公園内のスポーツ施設を活用した観光振興(すなびスポーツ) □修学旅行生の受入れ(コーディネート・ガイド) □課外授業・研修(JICA等)・調査・視察の受入れ |
従業員数 | 17人 |
会社ホームページ | http://sunabi.com |
企業PR
企業アピールポイント1

「私たちの町には美術館がありません。美しい砂浜が美術館です。」という砂浜美術館のコンセプトは、無限の可能性を持っています。スタッフそれぞれがもっている個性や発想、経験を活かしていける「自由さ」をもった団体です。
企業アピールポイント2

◆第39回「都市公園等コンクール」入賞
都市公園制度制定150周年記念部門にて、「国土交通省都市局長賞」 を受賞しました!
都市公園等コンク-ルは、供用を開始している都市公園等の設計、施工、材料・工法・施設、管理運営に係る作品を広く募集し、特に優秀なものを表彰することにより、都市公園の設計、施工及び管理運営等の技術水準の向上および新たな時代の都市公園の創造に寄与することを目的としています。
企業アピールポイント3

砂浜美術館の館長は、土佐湾を泳ぐカツオクジラ。地域資源を遊び心を持って楽しむことも、砂浜美術館が大切にしていることです。館長に逢いにいくホエールウォッチングを5~10月に開催しています。
https://nitarikujira.com/
特定非営利活動法人NPO砂浜美術館の求人
メルマガ登録
新着求人やセミナー・イベントなど高知の最新情報をお届けします!(月2回程度配信中)