
企業情報
会社名 | 高知ヤクルト販売株式会社 |
---|---|
業種 | 商社・流通・小売 |
本社所在地 |
〒7830007 高知県南国市明見928番地 |
代表者氏名 | 代表取締役 嶋田陽一 |
設立年 | 1967年 |
資本金 | 2000万円 |
事業概要 | 乳酸菌飲料・清涼飲料水・化粧品他 卸売 |
本社以外事業所 | 西部営業所(須崎・四万十) |
従業員数 | 61人 |
平均年齢 | 41歳 |
会社ホームページ | http://www.kochi-yakult.com |
企業PR
企業アピールポイント1

私たちは、お客様の健康のために、高知県に密着しヤクルト製品の販売を行っています。ヤクルト独自の乳酸菌の科学性をお客様にお伝えし、毎日の健康づくりの一役を担っています。確かな商品力と認知度なので、未経験の方でも安心して地域の皆様にオススメすることができます。
企業アピールポイント2

お客様の健康のために、自信を持ってヤクルト製品をお勧めしています。
1.入社当時の仕事について
約1カ月の研修で商品知識や商品の価値普及について学び、その後実際にお届け業務を経験しました。
2.現在の仕事内容
現在、センターの担当をさせていただいております。商品の発注やヤクルトレディと共に商品の価値普及を行ったり、その他センター業務を行っています。
3.仕事上でのやりがい、喜び、苦労
お客様に商品の価値をお伝えし、実際に商品の良さを体感して頂けた時にとても喜びややりがいを感じます。健康をお届けするのが一番の大事な仕事となるため、それが達成できた時は嬉しいです。
4.仕事を通じて学んだ点
お客様との会話の中で、どうしたらお客様により健康をお届けできるかを考え、商品のおすすめをしています。いかに相手の立場になって、お客様を思いやれるかがとても重要だなと日々実感しております。
5.環境、社風など会社の雰囲気
分からないことなどあれば、すぐに相談や質問ができるためまわりの人に恵まれた環境だと思います。
6.入社後の研修、教育制度について
入社後は、約1カ月の研修を受けました。座学で商品知識等を学び、現場研修では上司の指導を受けながら、価値普及等を実際に行いました。しっかりと研修期間があったため、研修後も安心して業務に臨めました。
7.仕事上での今後の抱負
少しでも多くの方に、ヤクルトの良さを知っていただき、地域の皆様の健康に貢献できるようよりいっそう努めることです。
企業アピールポイント3

採用フロー
エントリー受付
↓
一次選考
↓
二次選考
↓
内定
選考方法
面接・筆記試験・適性検査
高知ヤクルト販売株式会社の求人
メルマガ登録
新着求人やセミナー・イベントなど高知の最新情報をお届けします!(月2回程度配信中)