1,企業の採用担当者とWEBで面談ができる
出展企業は、高知県ワークライフバランス推進企業として認定をされていたり、子育てサポート企業として、くるみん認定を受けていたりと、特に働きやすい職場づくりをしている企業が中心です。またUIターン希望者を積極的に採用していることも特徴です。興味が湧いた企業とは積極的にWEB面談を。面談というより、カジュアルなリモート会社訪問です。会社の考えを知り、雰囲気を掴んで次のstepに活かしましょう!
WEB面談の流れ
2,企業からのスカウトを受けられる可能性がある
スカウト希望を登録いただくと、企業から「あなたのキャリアやスキルをもっと知りたい!」とオファーが届くかも。企業が事前に閲覧できるあなたの情報は、希望職種や希望年収、保有する資格や自己PRなど、個人を特定されない範囲のみなので、在職中の方も安心です。高知県には、都会のようなバラエティに富んだ業種や職種があるとはいえませんが、あなたがキャリアにあった求人を見つけられなくても、企業の方があなたのプロフィールから可能性を見い出してくれるかもしれません。
スカウトの流れ
3,キャリアコンサルタントに気軽に質問、相談ができる
「高知へUターンしたい気持ちはあるけれど、今のスキルを活かせそうな企業はあるの?」「子育て環境を考えるならやっぱり田舎がいい、でも仕事は?収入は?」等、遠く離れた高知での就職・転職に関する疑問や不安はたくさんあるはず。一人で悩まず相談してください。
「とりあえず情報収集だけ!」の方も大歓迎。
参加企業一覧
参加企業の情報はこちらから検索!
企業紹介動画や求人票をチェックしてフォームから面談申込ができます。
Q&A
- Q
- 申込、登録は有料ですか?
- A
- 費用は全て無料です。安心してお申し込みください。
- Q
- 服装などのマナーはありますか?
- A
- 服装は自由ですが、オンラインであっても対面で面接するときと同じように、髪形や服装などの身だしなみはしっかり整えましょう。
- Q
- PCがないのですが、スマホでも参加できますか?
- A
- スマホやタブレットでも可能です。その場合は、手持ちではなく手ぶれや落下防止のため端末を固定するようにしましょう。
- Q
- ひとりあたり面談申し込み数に制限はありますか?
- A
- 特に制限はありませんが、面談日程の調整がございますので余裕のあるスケジュールで臨んでいただければと思います。詳しくは事務局にお尋ねください。
- Q
- フェア当日の申し込みは可能ですか?
- A
- 事前予約制となっております。予約したいWEB面談日の7日前までに予約フォームより申し込みをお願いします。
- Q
- カメラオフでも参加できますか?
- A
- 個別での面談になりますので、原則カメラとマイクはオンにしてご参加ください。企業の採用担当者へ応募前に知りたい情報を積極的に質問しましょう。
- Q
- 事前の動作確認や設定は必要ですか?
- A
- 面談前に自分の通信環境が安定しているかの確認をお願いします。LANやWi-Fi環境のチェックも含めお願いします。
- Q
- 予約時間の何分前にログインできますか?
- A
- カメラ・マイクのテストを済ませて、予約時間の2分前にはログイン状態にしてください。
- Q
- どうしても都合がつかなくなり、面談をキャンセルする場合、
開始時間に間に合わない場合はどうしたらいいですか?
- A
- フェア運営委託先 ㈱高知広告センター 田島(080-1994-0136)へご連絡ください。
- Q
- 当日の緊急連絡先はありますか?
- A
- WEB面談中に接続が切れてしまった、WEB面談用URLにアクセスできない、PCが固まって動かなくなった、などのトラブルが生じた場合は、速やかに下記の緊急連絡先にご連絡ください。
【緊急連絡先】 フェア運営委託先 ㈱高知広告センター 田島(080-1994-0136)
フェア参加者特典
交通費半額支給
※支給要件、上限あり
支給対象:2023年3月卒業予定の学生、第二新卒、転職希望者(フェア参加者に限る)