移住者インタビュー

仕事は趣味の延長。県外からもお客を呼び込めるツアーガイドを目指します!

一覧へ戻る 仕事は趣味の延長。県外からもお客を呼び込めるツアーガイドを目指します!

トレッキングや沢のぼり、SUPなど、村の自然を存分に楽しめる観光プランやツアーの企画・運営を手掛けています。

竹友 大騎さん

  • 出身地:広島県
  • 現住所:大川村
  • 移住年:2018年
  • 職業:地域おこし協力隊

大学時代に、山の面白さに気づく

大川村が“山度10”だとしたら、実家周辺は5ぐらいの田舎だったので、子どもの頃から山に馴染みはありました。山の面白さを知るきっかけになったのは、大学の担当教授が顧問を務めていた里山の活用・保全プロジェクトに“誘われて”、というか“つかまった“(笑)ことですね。経営を専攻しつつ、担当教授のご縁で山や自然の良さを実感しました。ただ、その頃は仕事にしようとまでは思っていなくて、東京のコンサルティング会社に就職しました。

コンサルの仕事は大変でしたね。数字にはかなりシビアだし。一年ぐらい働いた時点で、何か違う、会社員以外の働き方もあるだろうと、あれこれ考えた人生の選択肢のひとつとして協力隊が浮かんで。温かいところで山に関わるミッションで調べて、たまたまヒットしたのが大川村でした。

徐々にやりたいことをできるようになった

前職とは全く違う仕事、特別なゆかりもない高知の現場に飛び込んで、最初の半年ぐらいは困ったことばっかりでした。役場や地域での仕事のやり方って、一般企業とはかなり違っていますから。コミュニケーションもうまく取れなくて、正直、全然進んでいる気がしなかったです。ただありがたいことに、村の先輩移住者の方々に悩みを聞いてもらいながら、役割をどんどん自分で作り出してみたり、山岳観光やキャンプの研修に参加して経験を積んだりして、徐々にやりたいことを仕事として回していけるようになってきた感じです。

やっぱり人口が少ないだけあって、良いことも悪いことも情報が回るのがとにかく早いなとは思いますが、あまり気にしないようにしています。何も言われないよりも、何かしら言ってもらえるぐらいが地域に入りこめているような気もするので、窮屈だと感じることはありません。

趣味としても、仕事としても、山に登る

大川村の自然はどこも素晴らしいです。中でも志遊美(しゆうみ)谷は特に綺麗なスポットだと思います。自分が自然の中にいる、と感じられることが何よりうれしいので、この環境で働けること自体にやりがいを覚えます。あともちろん、お客さんがアクティビティを楽しんでる姿を見ること、感謝の言葉をいただくこともやりがいです。私の企画するツアーでイチオシは、サップとサイクリングを組み合わせた「サップリング」です。大人でも子どもでも楽しめますし、志遊美谷の沢のぼりもできますよ。

自分の場合、仕事が趣味の延長みたいなものなので、どこからが休日なのか実際、曖昧ですね。観光は春から秋がハイシーズンなので冬場は比較的暇になりますが、趣味として山に登りますし、お客さんに提供するのを前提にしょっちゅうアウトドアで料理もしてます。村の特産の「はちきん地鶏」は、丸ごとローストチキンにすると見た目もゴージャスだし、レバーをパテにしても美味しいです。

料理をするのは、家でなくアウトドアで

現在、山岳ガイドとかアウトドアインストラクターをしていますが、実は運動は全然好きではありません。登山は楽しいですけど、誰もいない山の中でコーヒー飲んだりとか、SUPで水上に浮かんだりとか、ひとりでぼーっと自然に浸かってる瞬間が一番なんです。料理も、家でもレトルトなんかで済ませて、ろくに作らないんですよ。

研究のためだ、と思うからこそ、アウトドアではあれこれ作るんです。「なんだあいつ、家の中で料理すれば良いのに…」と周りからは妙に思われてるみたいですけどね(笑)。高知に来て、新鮮な塩タタキを食べるようになってからカツオにハマりました。お酒も好きですし、村には2、30代の人も意外と多いので、週に1、2度は誰かの家で飲み会をするのも楽しいです。

将来は県外からもお客をよびこめるツアーガイドに

今後は、お世話になっている「ふるさとむら公社」でプロジェクトリーダーを務めながら、ツアーや山岳のガイドとして独立したいと考えています。地域のツアー企画は今まで、道の駅にチラシを置くぐらいしかできていなかったんですが、最近はSNSで有料広告を打ったり、村の特設サイトで発信したりと、新しいPR方法にも挑戦し始めて。今は高知県内のお客さんがメインですが、県外からも呼び込めるようにしたいですね。


※この記事は、2020年9月29日時点の情報を掲載しております。

当センターは、高知へのUIターンに役立つ最新情報を発信しているほか、各市町村で活躍する移住者のみなさんの活動も応援しています。ご感想、ご質問は高知県移住コンシェルジュまでお気軽にお寄せください。

おすすめ記事

オススメコンテンツ

イベント情報や支援情報など、
最新の情報をメールでお知らせします!

Go Top